「DX/デジタル変革」記事一覧
-
【特集】EYストラテジー新坂上氏/デロイト トーマツ上野氏が見た2024年 両社の今後の展望を訊く
衝撃的な出来事が数多く見受けられた2024年のIT領域。AIの急速な進化やそれにともなうサイバー攻撃の巧妙化など、さまざまな可能性とリスクが表...
1 -
【年末特集】JTB、日清食品HD、横浜市、損保ジャパンのCIO/CISOに2025年の目標を尋ねる
ITテクノロジーに携わる多くの方にとって、2024年は様々な意味で「転機の年」になったのではないでしょうか。日本中の組織でAIの導入が進み、そ...
0 -
「1年でモダナイズの状況は大きく変化している」1990年から潮流を見てきた老舗企業の幹部がひも解く
日本と米国におけるITモダナイゼーションの現況や課題、そしてCIOが果たすべき役割とは何か──レガシーシステムのモダナイゼーションを専門とする...
0 -
大規模システム障害を経たみずほ“IT運用改革”の今 7万パターンの障害対応は生成AIで自動化できるか
みずほファイナンシャルグループは、2002年の3行統合以降、大規模なシステム障害を経験しながらも、基幹システムの刷新・統合を進めてきた。現在は...
6 -
金融業界に製造業のプラクティスを導入──nCinoが拓いた「4つの壁」の突破口と生成AI戦略
金融業界に立ちはだかる「4つの壁」。これが変革を阻む中、世界ではすでに次世代への進化が加速している。日本も「特殊だから」という言い訳は通用しな...
1 -
現場の肌感覚を大切にし、技術で事業を強化する――ラクスル CTO 泉雄介さん
印刷や物流のシェアリングプラットフォーム運営企業、ラクスル。同社CTOの泉雄介さんは、あらゆる分野に「楽しい」と意欲的に取り組む好奇心旺盛さと...
1 -
「ゴールのない課題に取り組む」―IT運用データはどうやってビジネス価値を生み出すのか
「データのビジネス活用」をテーマに、Splunk Services Japan ITOAスペシャリストの松本浩彰氏に、IT運用組織の果たすべき...
0 -
データドリブン定着の鍵はシンプルなKPI設定 オープンハウス流データ戦略の具体的な考え方とアプローチ
前回はオープンハウスがDXを推進にいたった背景など全体的な観点から紹介しました。2回目となる今回はデータ戦略の視点から、データの蓄積、KPI設...
0 -
顧客を逃さないDropboxが強化するビジネスユーザー向け機能、利便性向上のためのデータ活用
ビジネスユーザー向け機能の強化を図る米Dropbox。「パーソナル・オンラインストレージを提供する企業」とのイメージが強い同社だが、利用者の8...
0 -
「エネルギーのDXで人々の生活を支える」――4年で75%電力削減に成功したシュナイダーの取り組み
重電・産業用電気機器大手の仏シュナイダーエレクトリック(以下、シュナイダー)は、新たな戦略として「エネルギーのDXを支援するソリューション企業...
0 -
「評論家ではなく実践者であれ」オープンハウスDX実践者から、事業会社IT部門の同志たちへ
本連載では、DX(Digital Transformation:デジタル変革)においてIT部門が果たすべき役割について、オープンハウスの事例を...
0 -
異なるイメージを具現化、新たなアイデアをレゴで再構築する―SaaS、サブスクビジネスに生かす思考術
今回は「サービス管理の価値定義および関係者間合意」をテーマに、ビズモデルデザインの園田雄史氏と対談し、IT運用組織の果たすべき役割を明らかにす...
0 -
本当の「価値」あるサービスとは何か―IT担当者もストーリーから価値を創出
今回は「サービス管理の価値定義および関係者間合意」をテーマに、ビズモデルデザインの園田雄史氏と対談し、IT運用組織の果たすべき役割を明らかにす...
1 -
「ベンダー保守をやめてDX予算を捻出する」という選択肢──リミニストリート脇阪社長に訊く
「2025年の崖を乗り越えるためにSAPなどのバージョンアップは必須ではない」というのがリミニストリートの脇阪社長。「そもそもDXと基幹系シス...
0 -
テクノロジーもガバナンスも分かる二刀流 EYACCの森島さんはいかにして生まれたのか
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの森島直人さんは「セキュリティコンサルはセキュリティだけではだめで、経営の効率化とセット。各社のビ...
0 -
AI×量子コンピュータで社会課題を解決 ─ 福岡のAIベンチャー、グルーヴノーツの挑戦
グルーヴノーツという企業がある。本拠地は福岡。代表取締役社長を務めるのは、イーシー・ワンの創業者としても知られる最首英裕氏だ。グルーヴノーツは...
0 -
ドコモの豊富なクラウド活用経験をパッケージに、通信キャリア並みのセキュリティを実現可能に
クラウドの利用はこれまで、IT感度の高い企業を中心に広がってきた。これからは業界問わず非ICT系企業でもクラウド活用が進むだろう。クラウド初心...
0 -
データ保護や組織多様化に取り組むことはデジタルビジネスを加速させる一手だ
デジタルビジネス戦略に明るいガートナーのディスティングイッシュトバイスプレジデント、アナリストのマーク・ラスキーノ (Mark Raskino...
0 -
デジタルトランスフォーメーションに向けて マルチクラウドでも一貫性あるIT運用を実現するには
企業が次々にデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現している。DXでアプリケーションをアジャイルに開発し、展開できるようにするにはどのよ...
0 -
2025年までにSAP ERPをまずはクラウドにリフトして、企業のIT環境をDXレディにする
連載企画。今回はERPコンサルタント鍋野敬一郎氏、BeeXの広木 太氏の意見を踏まえてERPのモダナイズとレガシーからのリフト&ソフト...
0 -
そもそも、リクナビ問題は何が問題だったのか――専門家ら討論「個人情報保護、本来の目的に立ち返って」
一般財団法人情報法制研究所(JILIS)は9月9日、「第2回JILIS情報法セミナー in 東京」を都内で開催した。同セミナーでは、就活情報サ...
0 -
新たなことにチャレンジしたい時に、エバンジェリスト養成講座を受けるべき理由
マイクロソフトのカリスマエバンジェリスト西脇資哲氏が、10年に亘り続けているのが「新エバンジェリスト養成講座」だ。これを久しぶりに受講した。そ...
0 -
SIAMの中核を担うSI(サービスインテグレート)、必要なスキルとは【クラウド時代のサービス管理】
第9回はSIAMのカルチャーに関する3つの検討事項についてご説明いたしました。最終回となる今回は、SIAMの中核となるSIを推進していくために...
1 -
RPA×AIの強みを持つAutomation Anywhere、マイクロソフトと協業の理由
RPAベンダーのAutomation Anywhereは、2019年6月にMicrosoftとの協業を発表した。今後は同社の製品を稼働させるク...
1 -
ICT活用による戦略的働き方改革、社内外同等のOS環境実現でテレワークを推進-VMware
ヴイエムウェアは2019年7月17日、ワークスタイルイノベーションの実現をテーマとしたプレスセミナーを行った。今年4月に働き方改革関連法が...
0
1577件中421~440件を表示