「システム構築/運用」記事一覧
-
個別最適から全体最適に──オムロンの命運を握るグローバル横断のシステム刷新プロジェクト「CSPJ」
オムロンは、グローバル規模でのIT基盤統一と業務プロセス標準化を進め、データドリブン企業への進化を目指す「コーポレートシステムプロジェクト(C...
3 -
Inforが突き詰める「業界特化型」ERP、生成AIでも変わらない“ニッチな”アプローチの価値とは
業界特化型のクラウドERPを提供するInforは、オランダ・アムステルダムでユーザー事例や最新のソリューションを紹介するカンファレンス「Inf...
0 -
流通・卸売業界を変える“業界特化型オファリング”──ERPコンサルティング力で課題解決を支援する
SCSKは、これまで培ってきた技術知財を活かし、デジタルオファリング事業への転換を進めている。クラウドERP「ProActive」を中心に据え...
0 -
IFSとワークスアプリケーションズによる提携の狙いは──加熱するERP市場における試金石となるか
「SAP ERP 6.0」の標準サポート期限切れを迎えるにあたり、「2025年問題」が「2027年問題」と呼ばれるようになると、その移行先や方...
0 -
エクイニクスの最新鋭データセンター「TY15」 木のぬくもり感じるデザイン、芋緑化にもチャレンジ
2024年10月8日、エクイニクス・ジャパンは、データセンター「TY15」の見学会を開催。国内のデータセンターに係る事業戦略についても説明が...
0 -
IoT(Internet of thing)は、たびたび「モノのインターネット」と訳されるが、それでは日本語として成立していない。著者は、Io...
0 -
オープンクラウド基盤が注目を浴びている。あらためてクラウド技術の背景を振り返り、DevOpsやアジャイル開発の基本からとらえ直す。オープンクラ...
0 -
SAPもサイボウズもオンプレミスからクラウドへのシフトが明らかに
ソフトウェアのライセンスを販売していたベンダーによる、クラウドベースのサブスクリプション型ビジネスモデルへの転換が本格化している。以前よく言われ...
0 -
SalesforceファミリーになったHeroku、いまどうしてる?
RubyをはじめJava、Node.js、Python、PHPなど複数のプログラミング言語に対応するPaaSであるHerokuは、2010年に...
0 -
エンタープライズ向けに食べやすく断片化された状態でリリースされた焼き菓子、ほか【2015年7月~】
エバンジェリスト西脇資哲さんが最新IT用語を駆使しておおよそ140文字でつづる、日々のごはんの記録。7月はドメスティックでありながらもワールドワ...
0 -
Oracle CloudならSoEはもちろんSoRもカバーする
クラウドではIaaSが定着した。新規にサーバーを用意するなら、オンプレミスと同時にそれがIaaSで賄えないかを考えるのは当たり前だ。日常的にさ...
0 -
企業がシステム更改時やシステム導入時に、クラウドを優先的に検討する「クラウドファースト」が一般的になりつつある。なかでも、利用目的にあわせて適...
0 -
通信の基礎からIoTまで――『コンピュータネットワークとインターネット 第6版』監訳・神林靖氏に訊く
翔泳社では7月16日、『コンピュータネットワークとインターネット 第6版』を刊行しました。本書は配線からTCP/IPや話題のIoTなど、コンピ...
0 -
IoTには狭義のIoTと広義のIoTがあると考えるとわかりやすい
少し前まで、IT関連のイベントなどで時代を表現する言葉は「クラウド時代」だった。その後「ビッグデータ時代」が登場し、いまは「IoT時代」が主流...
0 -
『絵で見てわかるWindowsインフラの仕組み』はありそうでなかった、Windowsを概観する地図
システムインテグレーターにとって、Windowsを避けて通ることはできません。翔泳社では7月16日(木)、Windowsのシステムインフラ全体...
0 -
年金機構のウイルス感染以来、感染したのでネット遮断、という対応が続いている。標的型攻撃によりウイルスに感染して、外部との通信が行われている場合...
0 -
「匿名加工情報」でビッグデータビジネスは活性化するか? ――課題は仮名化データの活用
個人情報保護法が、施行後10年で初めて大きく改正される見込みだ(*1)。法改正によるビジネス機会の最大の目玉は、本人同意が無くてもパーソナルデ...
0 -
先週はOracleからクラウド関連の2つの発表があった。1つ目が電力やガスなど公益事業に対する取り組み。これまでデータベースやOracle E...
0 -
BIもクラウドへ - オラクルのクラウド版BIツールが選ばれる理由
ここ最近、クラウドベースのBIツールの活用が盛んだ。調査会社などの提言を見ても、今後はクラウド型BIを利用しない手はないとのことだ。BI活用の...
0 -
人月商売からの脱却――システム開発は2週間、ファストSIの時代
システムインテグレーターを一般的にはSIまたはSIerなどと表記をすることが多いが、未だに下請け、孫請けの開発体制が当たり前になっている人たち...
0 -
ローカルからクラウドまで、全てのデータを暗号化せよ――ウィンマジックの暗号化に死角はない
個人情報保護法の施行以来、社員が出先で用いるパソコンではデータを暗号化するように運用する企業もある。しかしクラウドストレージは死角になりやすい...
0 -
エンタープライズ業界に対する違和感がハンズラボ設立の原動力-東急ハンズ長谷川氏に訊く(最終回)
2013年4月、長谷川秀樹氏率いる東急ハンズの情報システム部門が、東急グループのIT子会社として新たなスタートを切った。その名も「ハンズラボ株...
0 -
エンタープライズITはライセンスビジネスからクラウドへ――新年度事業戦略にみる変革の流れ
先週は、日本オラクルと日本マイクロソフトの2社が、新年度の事業戦略発表を行った。2015年10月で日本オラクルは創業から30周年を迎える。「こ...
0 -
先月下旬からGmailで送信後30秒以内なら送信を取り消すという機能が正式版となりました。送信ボタンを押した途端に気づくミスってありますよね。...
0 -
日本HP、ビッグデータ向けストレージサーバー販売開始――ソフトウェア販売で協業も
2015年7月2日、日本ヒューレット・パッカード(日本HP)はビッグデータのためのストレージサーバーHP Apollo 4000シリーズを発表...
0
1260件中561~580件を表示