2011年08月のニュース
2011年08月30日
-
クリックテック、BIのコミュニティサイト「QlikCommunity」に日本語グループを設立
米QlikTechの日本法人クリックテック・ジャパンは、QlikTech社が提供する情報分析プラットフォーム「QlikView」のコミュニティサイトである「QlikCommunity」内に日本語の情報共有グループ「QlikView Japan」を設立したと発表した。
-
NTT Com、企業向け国際コミュニケーションサービスを強化
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、国内外にシームレスな企業向けコミュニケーションサービスを提供する「Arcstar ユニファイド・コミュニケーション・サービス」を強化し、新サービスの提供や提供国の拡大を行うと発表した。
2011年08月24日
-
クレオネットワークス、ビジネス基盤サービス「SmartStage」シリーズを発売
クレオネットワークスは、ビジネス基盤サービス「SmartStage」シリーズを8月24日から発売すると発表した。
2011年08月23日
-
デル、マイクロストラテジー、テラデータが共同でオールインワンBIパッケージを提供
デル、マイクロストラテジー・ジャパン、日本テラデータの3社は、各社の製品を組み合わせたBIパッケージ「Teradata BI Starter Pack」を8月23日から販売すると発表した。
2011年08月22日
-
「IT Initiative Day 2011レガシーITスペシャル」8月25日開催。書籍『仮想化の基本と技術』を進呈!
翔泳社は「IT Initiative Day /レガシーITスペシャル」を、8月25日(木)に品川フロントビルで開催する。参加者でアンケート回答者に、書籍『仮想化の基本と技術』がもれなく進呈される。 -
マーカスエバンズ、「CFO Japan Summit 2011」を11月9~11日に幕張で開催
マーカスエバンズサミットは、「CFO Japan Summit 2011」を11月9日~11日にホテルニューオータニ幕張(千葉)で開催する。
-
マーカスエバンズ、「CIO Japan Summit 2011」を11月9~11日に幕張で開催
マーカスエバンズサミットは、「CIO Japan Summit 2011」を11月9日から11日にニューオータニ幕張(千葉)で開催する。
2011年08月18日
-
CTCとマカフィー、企業向けスマートデバイス管理ソリューションを共同展開
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とマカフィーは、セキュリティ分野における提携関係を強化し、8月18日より企業向けスマートデバイス管理ソリューションを共同展開すると発表した。
2011年08月16日
-
LPI-Japanが「Linux標準教科書」を無料Androidアプリとして配信開始
特定非営利活動法人エルピーアイジャパンは、このほどAndroid端末向け無料アプリケーション「Linux標準教科書」の配信を開始したことを発表した。
-
日立情報システムズ、プライベートクラウド活用セミナーを全3回で実施
日立情報システムズは、「成功事例で納得!プライベートクラウド活用術」と題したセミナーを全3回で実施する。セミナーは、導入事例やデモなどを交えてプライベートクラウド活用を解説するもので、第1回は8月24日に「「デスクトップ環境ビジネス活用例」をテーマに開催するという。
2011年08月03日
-
NTT Com、クラウド型の大容量仮想ハードディスクサービス「Bizシンプルディスク」を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、データバックアップやアーカイブの利用に適したクラウド型サービスとして、大容量仮想ハードディスクサービス「Bizシンプルディスク」を8月3日から提供すると発表した。
-
IBM、東京SOCがまとめた2011年上半期のセキュリティ「情報分析レポート」を発表
日本IBMは、8月3日、東京SOCがまとめた「2011年上半期 東京SOC情報分析レポート」を発表した。これは、全世界に9カ所あるIBMセキュリティー・オペレーション・センター(SOC)において観測した2011年上半期(1月~6月)のインターネット・セキュリティー関連情報に基づき、主に日本国内の企業環境に影響を与える脅威の動向をまとめたものだという。
2011年08月02日
-
アクシスソフトと日立ソリューションズ、リッチクライアントと回帰テスト自動実行製品で連携
アクシスソフトと日立ソリューションズは、業務システムのリッチクライアント化を実現する「Biz/Browser」とシステム構築時の回帰テストを自動で実行できる「anyWarp Capture/Replay」を連携させた最新版を8月8日から両社でそれぞれ販売すると発表した。
2011年08月01日
-
エージーテック、マルチコア用に設計・強化した「Pervasive PSQL v11」を販売開始
エージーテックは、米Pervasive Softwareが開発した「Pervasive PSQL」の最新版「Pervasive PSQL v11(日本語版)」を8月1日から販売開始すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月