2015年04月のニュース
2015年04月28日
-
日立、ディスクアレイシステム「Virtual Storage Platform」にミッドレンジ5機種
日立製作所は、ディスクアレイシステム「Hitachi Virtual Storage Platform(VSP)」のミッドレンジモデル5機種を製品化し、4月28日から全世界で販売すると発表した。
-
みずほ銀行、「IBM z13」採用でアプリケーションをプライベート・クラウド基盤に統合
日本IBMは、みずほ銀行IBMの最新メインフレーム「IBM z13」の採用を決定したことを発表した。「IBM z Systems」は、みずほ銀行のネットバンキング・サービスを支えるダイレクト・チャネル基盤および基幹業務である勘定系システム基盤として稼働しており、今回新たに海外勘定系システムの基盤としてその最新モデルである「IBM z13」が採用されたという。
-
2015年の国内クラウド・コンピューティング採用率は16%に上昇――ガートナーが調査結果を発表
ガートナージャパンは、日本企業のクラウド・コンピューティングへの取り組みに関する調査結果を発表した。
-
セールスフォース、企業と従業員の新しいつながりを可能にする「Salesforce for HR」
米セールスフォース・ドットコムは、従業員のサクセスプラットフォームである「Salesforce for HR」を発表した。「Salesforce for HR」は、従業員のエンパワメントを実現することで従業員のエンゲージメントを変革し、優秀な人材の確保、管理、維持をするために必要なデータと知見を提供するという。
2015年04月27日
-
EMCジャパン、カカクコムのクラウド基盤にオールフラッシュストレージ「EMC XtremIO」を導入
EMCジャパンは、「価格.com」「食べログ」などのインターネットサービス事業を展開するカカクコムが、新たなプライベートクラウド環境の構築にオールフラッシュストレージ「EMC XtremIO」を導入したことを発表した。
-
ラック、インターポールがシンガポールに開設したデジタル犯罪センターを技術と人材で支援
ラックは、国際刑事警察機構(インターポール)がシンガポールに開設し、この4月に本格稼働を開始した新組織、The INTERPOL Global Complex for Innovation(IGCI)に、独自技術を搭載した自社開発のサイバー攻撃相関分析エンジン「LAC Falcon」を提供するとともに、日本最大級のセキュリティ監視センター「JSOC」で12年間のサイバー攻撃対策運用経験を持つ、前JSOCセンター長を派遣した。
-
テラデータ、「Software-Defined Warehouse」の提供などを発表
テラデータは、Teradataデータベースの強化機能である「Software-Defined Warehouse」を発表した。これにより、セキュリティやサービス・レベルに適合したパフォーマンスを犠牲にすることなく、複数のデータウェアハウスを1つのシステムに統合することが可能になるという。
2015年04月24日
-
良品計画が、マーケティングのビッグデータ活用基盤を日本マイクロソフトのクラウドサービスで構築
良品計画は、顧客1人ひとりとのより良い関係づくりと、ニーズに合った無印良品の商品を迅速に開発・提供していくためのビッグデータ活用基盤を、日本マイクロソフトをITパートナーとして構築し、4月1日から運用を開始した。
-
NEC、サントリーグループのアジア3拠点にERP「SAP Business ByDesign」を導入
NECは、サントリービジネスエキスパートとの協業を通じて、サントリー食品アジアが新設したシンガポール、マレーシア、香港の現地法人3拠点に、SAP社のクラウド型ERPサービス「SAP Business ByDesign」を導入したことを発表した。
2015年04月23日
-
「NEC Cloud IaaS」を強化し、ソフトウェアの従量課金販売やAPI提供などを開始
NECは、クラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」を強化し、ソフトウェア製品(約30種)の従量課金によるオンライン販売や外部アプリケーションから「NEC Cloud IaaS」の操作を可能とするAPIの提供などを開始すると発表した。
-
デンソークリエイト、クラウドに対応した工数管理・プロジェクト管理ツールの最新版
デンソークリエイトは、工数管理・プロジェクト管理ツール「TimeTracker FX 3.8」を4月23日から販売すると発表した。
-
アクロニス、企業向けクラウドバックアップの新製品を発表-マルチクラウドとオンプレミスの混在環境に対応
アクロニスは4月23日、複数のロケーションへのデータコピーを実現するハイブリッドクラウドバックアップソリューション「Acronis Backup Service」と、既存のAcronis BackupおよびAcronis Backup Advancedのユーザー向けにクラウドバックアップを可能にするアドオン製品「Acronis Backup to Cloud」を発表した。
2015年04月22日
-
日本IBM、コンサルから構築までを一貫して支援する「SDN構築支援サービス」を提供
日本IBMは、ネットワークを仮想化することにより、迅速かつ柔軟なシステム構築や運用の効率化を実現するSDN(Software Defined Networking)の構築を支援するため、「SDN構築支援サービス」を4月22日から提供すると発表した。日本IBMでは、これを機に人員を拡充してSDNビジネスの強化を図るとしている。
-
NRIセキュア、特権IDアクセス管理製品に重要情報の持ち出し検知機能を搭載
NRIセキュアテクノロジーズは、特権IDアクセス管理製品「SecureCube / Access Check」に、企業・組織が保有する重要情報の持ち出し検知および通知機能を搭載した新バージョンを4月22日から販売すると発表した。国内の特権IDアクセス管理製品では、初めて搭載する機能だという。
2015年04月21日
-
EMCジャパン、ストレージやビッグデータ分析をワンストップで提供するソリューションを発表
EMCジャパンは、EMC II(EMC情報インフラストラクチャ)、Pivotal、VMwareのストレージや仮想化技術、ビッグデータ分析技術をワンストップで提供する「フェデレーション ビジネス データレイク ソリューション」を発表した。
-
マカフィー、 情報漏えい対策ソリューションがマイナンバー制度に対応
マカフィーは、情報漏えい対策ソリューション「McAfee Data Loss Prevention(McAfee DLP)」が、2016年1月から運用開始を予定している「社会保障・税番号制度」(マイナンバー制度)に対応し、4月21日から提供を開始すると発表した。
2015年04月20日
-
NECとEMCジャパン、「SAP HANA」環境の効率的な構築・運用を実現するソリューションを提供
NECとEMCジャパンは、SAPのインメモリーコンピューティングプラットフォーム「SAP HANA」環境の効率的な構築・運用を実現する「SAP HANA テーラード・データセンター統合ソリューション」を4月20日から提供すると発表した。
-
日立システムズ、公共機関のオープンデータの公開基盤整備を支援するクラウドサービス
日立システムズは、官公庁や自治体などの公共機関におけるオープンデータの公開基盤整備を支援する「オープンデータポータルソフト」のクラウドサービスを4月20日から販売すると発表した。また、クラウドサービスの開始にあわせて「オープンデータポータルソフト」の機能を強化し、コミュニケーション機能、検索機能の向上、一括登録機能など機能を充実させた。
2015年04月17日
-
ガートナー、「ITインフラストラクチャ&データセンターサミット 2015」を5月26日~28日に開催
ガートナーは、「ITインフラストラクチャ&データセンターサミット 2015」を5月26日(火)~28日(木)の3日間にわたって、東京・港区の虎ノ門ヒルズフォーラムで開催する。
-
ラネクシー、ログ管理ソフト「MylogStar 3」に暗号化通信取得機能を強化した最新版
ラネクシーは、クライアント操作ログ管理ソフトウェアの最新版「MylogStar 3 Release 4.1」を4月17日から販売すると発表した。出荷開始は2015年4月22日を予定している。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月