2019年01月のニュース
2019年01月31日
-
アライドテレシス、ネットワーク統合管理ソフトウェア「AT-Vista Manager EX」をバージョンアップ
アライドテレシスは、ユニファイド・ネットワークマネージメント・ソフトウェア「AT-Vista Manager EX」のソフトウェアをバージョンアップ。「Ver. 2.5.1」として、1月31日から同社Webサイトでダウンロードサービスを開始したと発表した。
-
NTT Com、設定不要ですぐにセキュアなテレワークを始められる「テレワーク・スタートパック」を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、テレワークなどの場所にとらわれない働き方を手軽に始められるサービス「テレワーク・スタートパック」の提供を2月1日から開始すると発表した。
-
インテック、UI/UXを全面刷新した統合ログ管理の最新版「LogRevi Version 8.1」を販売開始
インテックは、各種セキュリティシステムのログの保管と活用をサポートする統合ログ管理「LogRevi」のUI(User Interface)/UX(User Experience)を全面刷新した新バージョン「Version 8.1」を1月31日から販売開始すると発表した。
-
サイバートラスト、システムバックアップ製品「MIRACLE System Savior」がWindows Server 2019に対応
サイバートラストは、企業向けシステムバックアップ・ソフトウェアの最新版「MIRACLE System Savior Version 3(MSS V3)」が、マイクロソフト社のサーバー向け最新版OSの「Windows Server 2019」へ対応したことを発表した。
-
日立ソリューションズ、人事総合ソリューション「リシテア」が働き方改革関連法改正に対応
日立ソリューションズは、4月施行の働き方改革関連法の改正に対応し、柔軟な働き方の適正管理を支援する人事総合ソリューション「リシテア」の最新版を2月1日から販売開始すると発表した。
-
「リンク ベアメタルクラウド」で「拡張監視サービス」に「監視・自動復旧機能」を提供開始
リンクは、物理サーバがクラウドのように使える「リンク ベアメタルクラウド」において、サーバや各種サービスがダウンした際などに要するユーザの復旧作業を自動化し、ユーザの業務負荷を軽減する「監視・自動復旧機能」を1月31日から提供開始すると発表した。
2019年01月30日
-
日立社会情報サービス、ビッグデータ/ストリームデータのリアルタイム分析によるデータ利活用ソリューションを提供
日立社会情報サービスは、ビッグデータ/ストリームデータのリアルタイム分析プラットフォームを提供するZoomdata Japanと販売代理店契約を締結し、Zoomdata製品を活用したデータ利活用ソリューションの提供を進めていくと発表した。
-
Oracleエンジニアド・システム導入事例「データベース・インフラの選定ポイント」セミナーを2月5日に開催
アシストは、「ODA、Exadataユーザー様に聞く!データベース・インフラの選定ポイント」セミナーを2月5日(火)に東京・赤坂の赤坂インターシティコンファレンスで開催する。
-
ラネクシー、統合ログ管理製品との連携を強化したクライアント操作ログ管理製品「MylogStar」最新版を販売開始
ラネクシーは、クライアント操作ログ管理ソフトウェアの最新版「MylogStar 4 Release2」を1月30日から販売開始すると発表した。出荷開始は2月6日を予定している。
-
組織4位にサプライチェーンに関する脅威が初ランクイン――IPAが「情報セキュリティ10大脅威 2019」を決定
IPA(情報処理推進機構)は、情報セキュリティにおける脅威のうち、2018年に社会的影響が大きかったトピックなどを「10大脅威選考会」の投票によりトップ10を選出し、「情報セキュリティ10大脅威2019」として順位を決定し、公表した。
2019年01月29日
-
ビズリーチ、人事を可視化するSaaS型従業員データベース「HRMOS Core」をリリース
ビズリーチは、人材活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズの新サービスとして、SaaS型従業員データベース「HRMOS Core」をリリースした。
-
情報セキュリティ、NECネッツエスアイと契約しネットワークトラフィックアナライザの販売・運用支援を強化
情報セキュリティは、ネットワークトラフィックアナライザ「MENDEL」の販売に関して、NECネッツエスアイと販売代理店契約を締結し、「MENDEL」の販売と運用支援を強化すると発表した。
-
マクニカネットワークス、ExtraHop社のネットワークトラフィックの可視化/解析ソリューションを提供開始
マクニカネットワークスは、米ExtraHop Networks社と日本における代理店契約を締結し、ネットワークトラフィックの可視化/解析ソリューション「ExtraHop Performance Platform」を1月29日から提供開始すると発表した。このソリューションは、物理/仮想アプライアンスおよび年間サブスクリプションライセンスとして提供される。
-
CTCSP、モバイルワーク環境で顔認証を利用してセキュリティ強化が可能なシンクライアントを提供開始
シーティーシー・エスピーは、ソリトンシステムズのID・パスワードと生体情報などを組み合わせる多要素認証ソフト「SmartOn ID」を使用した、顔認証機能のあるシンクライアントの提供を1月29日から開始すると発表した。
-
TIS、クラウド移行・運用管理などをトータルサポートする「Oracle DB クラウドマイグレーションサービス」を提供
TISは、オンプレミスで稼働しているOracle Databaseのアマゾンウェブサービス(AWS)やOracle Cloudなどのクラウド環境への移行支援と、バックアップや運用監視・管理など移行後の運用までをワンストップで提供する「Oracle DB クラウドマイグレーションサービス」を提供することを発表した。
-
顧客中心主義を推進しビジネスを成長させている企業には共通する10の習慣がある――ガートナーが発表
ガートナー ジャパンは、デジタル・ビジネス時代において、顧客中心主義で成功している企業に共通する10の習慣を発表した。ガートナーによる2019年のCIOサーベイでは、企業が期待するビジネス成果の上位に、CXの向上が挙げられているが、日本企業はグローバルの先進企業に比べ、消費者エクスペリエンスを改善するための取り組みが遅れていることが明らかになっているという。
2019年01月28日
-
BBSec、24/365監視やインシデント発生時の初動対応など、エンドポイントセキュリティ運用支援サービスを開始
ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は、従来型アンチウイルス製品では検知が困難な、ファイルレス攻撃等の増加を背景とする顧客ニーズに応えるため、エンドポイントのサイバーセキュリティ対策を支援するサービス「EDR-MSS for CB Defense」を2月1日から開始すると発表した。「EDR-MSS」は、Endpoint Detection and Response Managed Security Serviceを意味する。
-
CTC、ビッグデータ活用「Google BigQueryとTableauではじめるデータ分析」セミナーを東京・大阪で開催
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、「Google Cloudでもっとビッグデータ活用を身近に~Google BigQueryとTableauではじめるデータ分析~」セミナーを2月6日(水)に東京・六本木で、2月13日(水)に大阪・梅田で開催する。
-
富士ゼロックス、機能強化によりデータ入力業務のさらなる効率化を実現する「Smart Data Entry」を提供開始
富士ゼロックスは、2018年7月に提供開始した手書き帳票処理業務の自動化をAI(人工知能)技術活用により支援する「Smart Data Entry」の機能を強化、文字認識結果の確からしさ(確信度)を利用した確認・訂正作業の効率化、複数人による高精度なエントリー方式に対応し、1月31日から提供開始すると発表した。
-
アクセンチュア、先端オートメーション技術を活用し企業の業務自動化を推進する福岡センターを開設
アクセンチュアは、福岡県福岡市に「アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡(AIO福岡)」を開設したことを発表した。九州において熊本と並ぶ2大拠点として位置づけ、かねてより進めている国内拠点の拡充の一環として、イノベーション創出に貢献する強固かつ柔軟な体制づくりをさらに発展させるとしている。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月