2017年03月のニュース
2017年03月31日
-
情報技術開発、「IBM Watson Explorer」の日本語テクニカルサポートサービス開始
情報技術開発は、日本アイ・ビー・エムが提供する、文書、SNSのコメント、コールセンターログなど大量のテキスト情報の分析ができる「IBM Watson Explorer」の、日本語によるテクニカルサポートサービスを開始すると発表した。
-
MKI、マネージド型ネットワークサービス「M-ANVO」の提供開始
三井情報(MKI)は、3月31日、マネージド型のネットワークサービス「MKI-Acme Network eVOluter(M-ANVO:マンボウ)」の提供を開始した。
2017年03月30日
-
デージーネット、メール本文と添付ファイルの無害化を実現する標的型メール対策ソリューションを販売開始
デージーネットは、標的型メール攻撃対策のオープンソースソフトウェア「SaMMA」と、アズジェントが販売を行うVOTIRO社の「Secure Data Sanitization」(VotiroSDS)を連携させる「SaMMA Votiro connector」の販売を4月3日に開始すると発表した。「SaMMA Votiro connector」により、メール本文の無害化と添付ファイルの無害化(サニタイズ)を行い、安全なメールをユーザに配送することができる。
-
リコー、中小企業向けネットワーク環境の導入構築・運用支援サービスを新発売
リコーは、中小企業向けに安心・快適なネットワーク環境の導入構築から運用保守までワンストップで提供する「NETBegin BBパック Next」を3月31日から発売する。
-
NTT Com、SD技術活用サービスとマネージドサービスによる「SDx+M」ソリューションを展開
NTTコミュニケーションズは、Software Defined技術を活用した新たなサービスとマネージドサービスの拡充を通じて、柔軟で俊敏性の高いICT環境と、ICT環境全体の一元的・効率的な運用管理を実現する「SDx+M」ソリューションの本格提供を開始すると発表した。また、このソリューションを構成する「Software-Defined Network Service」と「Software-Defined Exchange Service」、このソリューションを包括的にカバーするマネージドサービス「Global Management One」や管理ポータル「Cloud Management Platform」の新機能が3月30日から提供開始される。
-
日立システムズ、監視カメラなどのIoT機器に対するサイバー攻撃を検知するサービスを開発
日立システムズは、インターネットに接続された監視カメラや自動販売機などの機器(に対するサイバー攻撃(遠隔操作や乗っ取りなど)を検知するサービスを開発したことを発表した。
2017年03月29日
-
アプレッソのデータ連携ソフト「DataSpider Servista」が「Box」に正式対応
アプレッソは、データ連携ソフトウェア「DataSpider Servista」とクラウド・コンテンツ・マネジメントの「Box」との接続検証を行い、正式対応したことを発表した。
-
CTC、AWSへのデータベース移行と冗長化を支援するソリューションを提供開始
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、アマゾンウェブサービス(AWS)のクラウド環境におけるデータベースの移行と冗長化を支援する「データベース移行ソリューション for AWS」を3月29日から提供開始すると発表した。
-
ラドウェア、AWSとAzure上のアプリケーション向けDDoS攻撃防御サービスを発表
米ラドウェアは、データセンターとパブリッククラウド環境のAWS(Amazon Web Services)およびAzureの両環境に対して、一元管理が可能な統合型防御機能を備えたフルマネージドDDoS攻撃防御サービスの提供を3月28日(現地時間)から開始した。現在、AWSでホストされたアプリケーション向けが利用可能で、2017年第2四半期には、Azureでホストされたアプリケーション向けが利用可能となる予定。
-
カスペルスキー、法人向け仮想化環境向けセキュリティ製品の最新英語版を販売開始
カスペルスキーは、仮想化環境向けセキュリティ製品の最新版「Kaspersky Security for Virtualization 4.0 Light Agent」の英語版を、3月29日から販売開始する。VMware社およびMicrosoft社製品による仮想化環境の利用法人およびデータセンターを対象とし、パートナー企業経由で販売する。日本語版の提供は、2017年夏ごろの予定。
-
トレンドマイクロ、2017年法人向け事業戦略を発表
トレンドマイクロ株式会社は3月29日、2017年の法人向け事業戦略を発表した。2017年は、(1)先進技術と高い実績を融合した防御アプローチXGen(エックスジェン)に基づいたセキュリティソリューションの提供、(2)セキュリティの運用・監視サービスを提供するマネージドセキュリティサービスパートナーとの連携強化、(3)ホーム/自動車/工場向けIoTセキュリティソリューションの提供の3つを注力するという。
-
プラチナコンサルティング、遠隔地からPC操作が可能な「NetConnectクラウドサービス」を発表
プラチナコンサルティングは、「NetConnectクラウドサービス」の受注を4月1日から開始することを発表した。このサービスは、同社とNorthbridge Secure社が共同開発したサービスで、利用者は遠隔地からオフィスや自宅のPCにログインしデスクトップ操作が可能になる。サービスの提供開始は4月上旬を予定している。
-
2016年の国内サーバー市場規模は前年比12.8%減の4,421億円――IDCが市場動向を発表
IDC Japanは、2016年通年の国内サーバー市場動向を発表した。2016年の国内サーバー市場規模は4,421億円で、前年から12.8%減少した。また、出荷台数は51万8,000台で、前年から7.8%減少した。
-
日立システムズ、「ハイパーコンバージド・ソリューション」のエントリーモデルを販売開始
日立システムズは、従来のITインフラよりも大幅に省スペース化と低コスト化が見込めるIT基盤を提供する「ハイパーコンバージド・ソリューション」のラインアップに小規模モデルを2種類追加し、3月29日から販売開始すると発表した。
-
クライム、仮想化・クラウド環境に対応したHyTrust社のセキュリティ2製品を販売開始
クライムは、クラウド専業セキュリティ・ベンダーの米HyTrust社と代理店契約を締結し、「HyTrust DataControl」と「HyTrust CloudControl」の2製品を3月29日から販売開始することを発表した。
2017年03月28日
-
オプティム、MDM・PCマネジメントサービス「Optimal Biz」の新バージョンを発表
オプティムは、MDM(Mobile Device Management)・PCマネジメントサービス「Optimal Biz」を3月28日に8.1.1へバージョンアップした。新バージョンでは、「Optimal Biz Remote」のマルチプラットフォーム対応や、AndroidとiOSのセキュリティ機能強化を実施した。
-
NTT Com、クラウドのバックアップ/システム移行ツールとして「Arcserve UDP」を提供
Arcserve Japanは、NTTコミュニケーションズが提供するクラウドサービス「Enterprise Cloud」の「Arcserve UDP(Unified Data Protection)」を利用したバックアップ/システム移行で連携したことを発表した。
-
日立システムズ、サーバーライセンス・同時利用アクセスライセンスなどの適正化を支援するサービスを提供
日立システムズは、サーバーソフトウェアについて、ライセンス管理システムを活用してソフトウェアライセンスの適正化を支援し、運用を代行するサービスを4月から販売開始すると発表した。
-
2017年の国内モバイルデバイス市場出荷台数は前年比5.0%増の5,084万台――IDC予測
IDC Japanは、国内モバイルデバイス市場(スマートフォン市場、タブレット市場、PC市場、通信データカードを含む)の2016年の出荷台数実績および2017年~2021年の予測を発表した。
2017年03月27日
-
F5とインターナップ・ジャパン、「F5 Silverline」の日本顧客を対象としたサポートを強化
F5ネットワークスジャパンとインターナップ・ジャパンは、両社の協業による「Silverline Bilingual Communication Service」の提供を3月27日から開始した。これにより、SOCとのやり取りを日本語だけで完結可能にし、クラウド型セキュリティサービスをさらに使いやすくなるという。また、セルフサービス型のWAFサービス「F5 Silverline WAF Express」も提供を開始した。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月