2012年02月のニュース
2012年02月29日
-
CA、3月16日に業務トランザクションの「障害・性能の見える化」をテーマにセミナーを開催
CA Technologiesは、『「先駆者」に学ぶ事例セミナー 事例が証明するアプリケーション性能管理の効果~システム障害削減の鍵は業務トランザクションの「見える化」だった』と題したセミナーを3月16日に東京・北青山で開催する。
-
EMCジャパン、業界初のHDFSネイティブサポートストレージ「EMC Isilon」を提供開始
EMCジャパンは、業界で初めてHDFS(Hadoop Distributed File System)をネイティブサポートした「EMC Isilon」の提供を開始すると発表した。
2012年02月28日
-
富士通、ビッグデータ活用支援の「Interstage Big Data Parallel Processing Server V1.0」を新発売
富士通は、「Apache Hadoop」の信頼性と処理性能を向上させるとともに、短時間でのシステム導入を可能にしたソフトウェア「Interstage Big Data Parallel Processing Server V1.0」を2月27日から販売開始すると発表した。
-
日立システムズ、「iPhone、iPad活用セミナー」を3月6日に開催
日立システムズは、「iPhone、iPad活用セミナー」を3月6日に東京・品川で開催する。
-
日立、クラウドサービスプラットフォームの最新版「Cosminexus Version 9」を発売
日立製作所は、クラウド環境における各種システム状況の「見える化」に対応したクラウドサービスプラットフォーム「Cosminexus」の最新版を2月29日から販売開始すると発表した。
2012年02月24日
-
米シトリックス、クラウドプラットフォーム「CloudStack 3」と認証プログラムを発表
米シトリックス・システムズは、2月13日、「Cloud Connect 2012」において、「Citrix CloudStack 3」の提供を開始したと発表した。これは、シトリックスがオープンソースクラウドプラットフォーム市場向けにCitrixブランドを冠した初めての発表だという。
2012年02月23日
-
エフセキュア、次世代型セキュリティプラットフォーム「F-Secure Safe Anywhere」を発表
エフセキュア・コーポレーション (フィンランド) は、マルチデバイス環境に対応した次世代型セキュリティプラットフォーム「F-Secure Safe Anywhere」を発表した。この製品は、2月27日からスペインのバルセロナで開催される「Mobile World Congress 2012」においてISP・通信事業者向けに公開されるという。
-
富士通とインフォテリア、スマートデバイス関連ビジネスで協業
富士通とインフォテリアは、インフォテリアのスマートデバイス向け社内情報配信サービス「Handbook」と、富士通のシステムインテグレーションを融合したビジネスの立ち上げに向けて、協業することに基本合意したと発表した。両社は、今後スマートデバイス関連ビジネスの拡大をめざすとしている。
2012年02月22日
-
EMCジャパン、ビッグデータ分析のプロ育成のためにトレーニングコースを開始
EMCジャパンは、データサイエンスへの理解を深めることを目的として新しいトレーニング「Data Science & Big Data Analytics(データサイエンスとビッグデータ分析)」を実施すると発表した。
2012年02月21日
-
さくらインターネット、最速10分納品で複数台構成も可能な「さくらの専用サーバ」を提供開始
さくらインターネットは、物理サーバの性能とクラウドの使い勝手を兼ね備えた専用サーバサービス「さくらの専用サーバ」を2月29日から提供開始すると発表した。
-
NEC、NAS製品「iStorage NSシリーズ」に新製品3モデルを発売
NECは、NAS(Network Attached Storage)製品「iStorage NSシリーズ」に、省スペースタワー型「iStorage NS100Tb」、1Uラック型「iStorage NS300Rb」、2Uラック型モデル「iStorage NS500Rb」の計3モデルを2月21日から発売すると発表した。
-
マジックソフトウェア、スマホ向け全文検索システム「Smart DocFinder」をアプライアンスで販売
マジックソフトウェア・ジャパンは、スマートフォン対応のWeb全文検索システム「Smart DocFinder」を、ハイ・アベイラビリティ・システムズを通じて、サーバにインストール済のアプライアンス製品として販売開始すると発表した。
2012年02月20日
-
ハウコムとクレオネットワークス、クラウド型ヘルプデスクサービスを提供
ハウコムとクレオネットワークスは、ITILやHDIに準拠した、ヘルプデスクの顧客満足度向上と管理コスト抑制を実現するクラウド型ヘルプデスクサービスを、2月中旬から共同で提供すると発表した。両社は、このためにクラウド型ITサポート事業に関して業務提携を結んだという。
-
アシスト、高速分析用データベース「Calpont InfiniDB」の販売を開始
アシストは、米Calpont Corporationが提供する高速分析用データベース「Calpont InfiniDB」日本語版の販売とサポートを3月2日から開始すると発表した。
2012年02月17日
-
日本クエスト・ソフトウェアがデータ保護の新製品「NetVault FastRecoverバージョン4.5」など発表。パートナーセミナーでその概要を公開。
日本クエスト・ソフトウェアは2月17日に台場のホテル日航東京で、パートナーカンファレンス「Discover the Power of Quest 2012」を開催し、データ保護をはじめとする新製品の概要と販売戦略を紹介した。
2012年02月15日
-
日商エレ、オンラインストレージサービス「Oxygen Cloud」の日本語版ベータを開始
日商エレクトロニクスは、米Oxygen Cloudが提供するマルチデバイス対応の企業向けオンラインストレージサービス「Oxygen Cloud」の日本語版パブリックベータを開始したと発表した。
2012年02月14日
-
ニフティ、「ニフティクラウド」への移行を支援する「VMインポート機能」を提供開始
ニフティは、同社のパブリック型クラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」において、既存のサーバーをより簡単に「ニフティクラウド」へ移行できる「VMインポート機能」の提供を2月14日から開始すると発表した。
2012年02月10日
-
アカマイ、Blaze Softwareを買収しクラウドベースのフロントエンド最適化技術を取得
アカマイ・テクノロジーズ・インクは、フロントエンド最適化(FEO)技術のプロバイダーであるBlaze Software社を買収したと発表た。アカマイは、この買収によりエンドユーザーのデバイスに関わりなく、Webページのレンダリング速度の最適化を可能にする技術を取得したという。
2012年02月09日
-
NECとCA Technologies、クラウド利用の認証・セキュリティソリューションを開発
NECと米CA Technologiesは、クラウドを利用した認証・セキュリティソリューション分野で協業することを発表した。両社の協業により、CA Technologiesが提供するソフトウェア認証技術「ArcotID」を用いた「CA Arcotソリューション」を、NECのID活用基盤ソフトウェア「NC7000-3A」および総合セキュリティ対策ソリューション「NEC Mobile Security」に統合し、クラウド認証・セキュリティソリューションを開発した。このソリューションは、NECが世界30か国に向けて販売を開始したという。
2012年02月08日
-
NEC、企業向けに「スマートデバイス管理サービス」を販売開始
NECは、企業が業務に使用するスマートフォンやタブレット端末を効率的に管理するMDM(Mobile Device Management)サービス「スマートデバイス管理サービス」を2月8日から販売開始すると発表した。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月