2009年04月のニュース
2009年04月27日
-
経済危機を救うのはもうひとつのクラウド、「群衆(Crowds)」か――「群衆の叡智サミット2009」開催
テックスタイルは、5月26日に開催される公開討論会「群衆の叡智サミット2009」の申し込み受付を27日より開始したと発表した。群衆の叡智サミットはすでに3回目を迎え、そのつど、個人が群衆(Crowds)としてつながることによって生みだされる機能とメカニズムについて活発な議論が行われている。今回は「”群衆”が引き起こす価値の変革」をテーマとして、これからの時代、「群衆」に期待できる可能性を掘り下げる。
-
第8回XMLコンソーシアムWeek開催
XMLコンソーシアムは、第8回XMLコンソーシアムWeekを5月12日(火)より、日立システムアンドサービス品川本社で開催する。
2009年04月24日
-
富士通、待ち時間を3秒短縮できるコンパクト型ATMを開発
24日、富士通と富士通フロンテックは、駅やショッピングセンターなどでの設置の自由度を高めたコンパクト型ATMを開発し、販売を開始すると発表した。このATMは、国内最高クラスの紙幣処理能力を持ち、従来機より30%のスピード向上が図られており、利用者の待ち時間を一人当たり3秒短縮することが可能だという。
-
XenDesktopがバンドルされたブレードPCが発売――HPとシトリックスが協業
24日、日本HPとシトリックス・システムズ・ジャパンは、クライアント環境の仮想化ソリューションでの事業協力について発表した。協業は、HPのブレードPCにXenDesktop 3.0のバンドルを軸に、製品の販売だけでなく、シンクライアント端末と仮想化サーバーによるソリューションの開発、提供などでも協力体制を敷く。
-
パケットの記録・解析、ネットワークフォレンジックサーバー「NetEvidence Ax」――オーク情報システム
オーク情報システムは、23日、ネットワークフォレンジックサーバー「NetEvidence」シリーズの新しいラインナップとして「NetEvidence Ax」を追加したと発表した。 「Ax」の特徴は、従来製品ではサーバーとバックアップ装置が2台ずつ必要だったものを、1台のサーバーで済ませるようにしたことだ。
2009年04月23日
-
中小規模企業のCDPソリューション「Z-BYS ES」をリリース――ネクスト・イット
ネクスト・イットは23日、中小企業(SMB)向けのCDPソリューションとなる「Z-BYS(ジービス) ES」をリリースした。「Z-BYS」シリーズは、Windows、Linuxといったサーバーとストレージ群を保護し、迅速なバックアップ・リカバリを行うストレージサーバー製品で、今回発表された「ES」は、54万8千円からと低価格な設定で中小企業への浸透を図る。
-
IBM、香港にメッセージングサービスのハブとなるクラウド・コンピューティング研究所を設立
IBMは16日(現地時間)、香港に「クラウド・コンピューティング研究所」を設立したと発表した。この施設は、Webベースのメッセージングサービスをグローバルベースで提供するハブとして機能するものだ。IBMのクラウドサービスである「LotusLive」の強化・支援も担うという。
2009年04月22日
-
セールスフォース・ドットコム、「Cloudforce Tour TOKYO」を開催
セールスフォース・ドットコムは22日、「Cloudforce Tour TOKYO」を東京ミッドタウンで開催した。
-
Windows Server 2008に新しいエディション――中小企業向け低価格サーバー
22日、マイクロソフトはWindows Server 2008の新しいエディションとして、「Windows Server 2008 Foundation」の提供を開始すると発表した。「Foundation」は、15名以下の中小企業向けサーバープラットフォームを意識したもので、これまでのStandardエディションよりも機能が限定され低価格で限定販売される。
-
日立BS、Tripwireと監査証跡管理システムを連携――「Log Converter for JP1/NETM/Audit
21日、日立ビジネスソリューション(日立BS)は、侵入検知ツール「Tripwire Enterprise」と日立製作所の内部統制を支援する監査証跡管理製品「JP1/NETM/Audit」を連携させる「Log Converter for JP1/NETM/Audit」の販売を開始することを発表した。このソリューションは、内部統制やクレジットカード業界で必要なセキュリティ基準PCI DSSなどに必要なログ管理に侵入検知機能を連携させ、セキュリティを高めるものだ。
2009年04月21日
-
インサイトテクノロジー、データドメインの重複排除ストレージを販売・導入支援
21日、インサイトテクノロジーは、統合バックアップソリューションとして非重複化ストレージ「Data Domainアプライアンス・シリーズ」の販売と導入支援サービスの提供を開始すると発表した。非重複化ストレージのベンダーとして採用されたのはデータドメインで、インサイトテクノロジーは、製品販売と統合バックアップ環境の構築などのサービスを21日より展開していく。
-
落としても安心? 自動消去機能つきUSBメモリ――富士通
17日、富士通研究所とFujitsu Laboratories of Americaは、一定時間でデータが自動消去されるUSBメモリと、特定サーバーにしかデータのコピーができないUSBメモリ技術をあわせて発表した。WinnyやShareによる情報漏えい対策、機密データの持ち運びや紛失・盗難といったリスクを軽減するセキュアな記憶媒体への応用などが期待される。
-
日立システム、Webアニメでセキュリティを学ぶ――大江戸セキュリティ戯画
20日、日立システムアンドサービス(日立システム)は、Webアニメーションでセキュリティについて学ぶコンテンツ「大江戸セキュリティ戯画(ギガ)」を23日より公開を開始すると発表した。日立システムでは、セキュリティ関する啓蒙や学習目的で、以前から「セキュリティ落語」や「セキュリティいろはかるた」など独自のコンテンツを公開しているが、「大江戸セキュリティ戯画」もその一環として公開される。
2009年04月17日
-
JUAS、イノベーション経営カレッジ設立記念シンポジウムを開催
16日、社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)は、イノベーション経営カレッジ(IMCJ)設立を記念し、シンポジウム「イノベーション経営を支える人材育成」をANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区赤坂)で開催した。
-
大規模リカバリソリューションでファルコンストアとNOXが販売提携
16日、ファルコンストア・ジャパンとノックス(NOX)は、「FalconStor CDP」について販売代理店契約を締結したことを発表した。この提携により、NOXは大規模エンタープライズへの事業継続(BCP)や災害復旧(DR)分野におて、ファルコンストアの「FalconStor CDP」を応用したソリューションを展開していく。
-
シスコ、ユニファイドコミュニケーション分野で富士通との提携を拡大
16日、シスコと富士通は、ユニファイドコミュニケーション分野での戦略提携を拡大すると発表した。日本市場向けのソリューション開発、サービス提供、プロモーションなどを両社が連携して展開していく。提携事業の第1弾として、シスコの「Unified Communication Manager」と日本の携帯端末やPHSを連携させるアクセスユニット「VJ-110」シリーズを開発し、同日より販売を開始した。
-
マイクロソフト、Exchange Server 2010のベータ版提供開始
15日(現地時間)、マイクロソフトは「Microsoft Exchange Server 2010」のベータ版をリリースしたことを発表した。Exchange 2010は、次期Microsoft Office製品群のひとつで、企業内のメールサーバーとしてだけでなくオンラインサービスのためのサーバーとしての機能も意識されている。正式版は2009年後半に提供開始を予定している。
2009年04月16日
-
SAPとHPが製造管理システムで協業展開
16日、SAPジャパンと日本HPは、製造業におけるリソース管理、スケジューリング、品質管理など多様な情報を管理する製造実行システム(MES:Manufacturing Execution System)において、マーケティングからシステム構築、導入までを両者のソフトウェア、ハードウェア、ソリューションサービスで共同展開することを発表した。
2009年04月15日
-
シトリックス、業界初の「Web 2.0 Push」技術をCitrix NetScalerに搭載
シトリックス・システムズ・ジャパンは15日、業界初の「Web 2.0 Push」技術を、同社のアプリケーションデリバリーソリューションCitrix NetScalerに搭載することを発表した。
-
EMC、新アーキテクチャによる100ペタバイト級のハイエンド仮想化ストレージ
15日、EMCジャパンはデータセンター向けのハイエンドストレージシステム「EMC Symmetrix V-Max」を発表した。V-Maxには新開発のアーキテクチャが採用され、複数施設をまたぐ数十万台の仮想化サーバーを単一のストレージシステムでカバーできることが特徴となっている。管理できるストレージの容量は数百ペタバイトになるという。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月