2011年06月のニュース
2011年06月30日
-
シーイーシーソリューションズ、クラウドテクノロジーズと販売代理店契約を締結
シーイーシーソリューションズは、クラウドテクノロジーズとログの突合(とつごう)を自動化するIT監査ソリューション「突LOG」に関する販売代理店契約を締結し、7月1日から製品の販売およびWebサイトへのプロダクト情報の掲載を開始する。
-
日立製作所が「JP1 V9.5」発売、クラウド対応強化とスマートフォンに対応
株式会社日立製作所は、統合システム運用管理「JP1」の機能強化版を6月30日から販売開始すると発表した。
-
システム・テクノロジー・アイ、ペーパーレス会議サーバ「iStudy E-Server Mini」を発売
システム・テクノロジー・アイは、サーバ1台でペーパーレス会議を実現する「iStudy E-Server Mini」を6月30日から販売開始する。同時に、ペーパーレス会議に適した資料を簡単に作成することができる「iStudy Viewer Studio Standard Edition」の販売も併せて開始するという。
2011年06月29日
-
サイオスとIBM、中堅企業向けに「事業継続 簡単クラウド」を提供
サイオステクノロジーと日本アイ・ビー・エムは、クラウドを活用した中堅企業向け事業継続ソリューション「事業継続 簡単クラウド」を7月1日から提供を開始すると発表した。
2011年06月28日
-
フリービット、リモート接続サービス「MyVPN インスタントテレワーク」を提供開始
フリービットは、在宅勤務やテレワーク向けの通信サービス「MyVPN インスタントテレワーク」の提供を開始すると発表した。「MyVPN インスタントテレワーク」は、災害時の事業継続計画や節電対策によるリモートアクセスを実現するサービス。
2011年06月27日
-
DTI、仮想専用サーバーサービス「ServersMan@VPS Perfectプラン」β版を提供
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、「個人向け仮想データセンター環境」である「ServersMan@VPS Perfectプラン」のβ版を6月27日から提供すると発表した。
-
BSPソリューションズ、「データセンター移行支援サービス」を提供
ビーエスピーソリューションズ(BSPSOL)は、会員制サービス「Sys-DocR」の新メニューとして、「データセンター移行支援サービス」を6月27日より提供すると発表した。
-
「Dell Solutions Roadshow 2011」を7月29日に開催
デルは、「Dell Solutions Roadshow 2011 ~創造する力!日本に必要な戦略的効率化とは~」を7月29日にANAインターコンチネンタルホテル東京(東京・赤坂)で開催する。デルは、このイベントを「Efficient Enterprise」を実現するためのソリューションを紹介するものと位置付けている。
2011年06月22日
-
ブリスコラ、グローバルクラウド連携サービス「Concord」を提供開始
ブリスコラは、インターネット経由でオンプレミスとクラウドサービス、複数のクラウドサービス間のデータ連携を実現するグローバルクラウド連携サービス「Concord」を6月21日から提供を開始すると発表した。
2011年06月21日
-
富士通、PRIMERGY 1WAYサーバ「TX140 S1」「TX120 S3」「RX100 S7」を発売
富士通は、PRIMERGYシリーズの1WAYサーバ「PRIMERGY TX140 S1」「PRIMERGY TX120 S3」「PRIMERGY RX100 S7」を6月21日より発売すると発表した。
-
ミラポイント、メールセキュリティアプライアンスに送信者検疫機能を標準で提供
ミラポイントジャパンは、メールセキュリティアプライアンスサーバー「Mirapoint RazorGate(RazorGate)」の全モデルに、送信者検疫のためのSMTPレイヤプロテクション「MailHurdle」を、6月21日から標準バンドルして提供を開始すると発表した。
2011年06月16日
-
サイバーテック、XML DB連携製品「MTCMS for NeoCore」を発表
サイバーテックとスカイアークシステムは、サイバーテックのXML DB「NeoCoreXMS」とスカイアークシステムのWebサイト向けコンテンツ管理システム(CMS)「MTCMS」に関して協業、製品を相互に販売する契約を締結したと発表した。
-
マクニカネットワークス、SSDストレージの米ニンバスデータ社と販売代理店契約を締結
マクニカネットワークスは、100%SSDストレージシステムのリーディングカンパニーである米ニンバスデータ社と国内販売代理店契約を締結したと発表した。マクニカネットワークスは、契約に基づきニンバスデータ社のSSDストレージシステム「S-class Flash Storage Systems」の販売を行う。
-
富士通とSAS Institute Japan、協業によりBAソリューションを提供
富士通とSAS Institute Japanは、多様なデータから高度な分析や予測を行うBusiness Analytics(BA)分野において協業することに合意したと発表した。それに基づいて、富士通は、BA分野におけるリーディングカンパニーであるSASのBAソリューションを日本市場で販売・提供していくという。
2011年06月14日
-
クリックテック・ジャパン、モバイル端末対応の「QlikView on Mobile」を発表
クリックテック・ジャパンは、同社が提供するBI製品「QlikView」をiPadやアンドロイド携帯などのモバイル端末でも利用できる「QlikView on Mobile」を発表した。
-
アシストとミントウェーブ、SAP ERPの見える化環境構築の「手綱-TaDuna」を提供開始
アシストとミントウェーブは、SAP ERPユーザに対し見える化環境を構築するためのソリューション「手綱-TaDuna」を6月14日から提供開始すると発表した。
-
富士通、位置情報を活用した新しいサービス「SPATIOWL」を提供開始
富士通は、さまざまなセンサーや車両から収集した位置情報を活用した新しいクラウドサービス「SPATIOWL」を7月より順次提供を開始すると発表した。
-
日本IBM、プライベートクラウド構築・管理支援のアプライアンス「IBM Workload Deployer」を発表
日本IBMは、プライベートクラウド環境の構築と管理を支援する専用アプライアンスの新製品「IBM Workload Deployer V3.0」を6月16日から出荷開始すると発表した。
-
日立情報、SaaS型統合監視サービス「App Bridge Monitor」の無料トライアルを実施
日立情報システムズは、パブリッククラウドに対応したSaaS型統合監視サービス「App Bridge Monitor」の30日間無料トライアルを実施している。
2011年06月13日
-
BSP、「DRサイト支援サービス」を7月から提供開始
ビーエスピー(BSP)は、災害時等における事業継続性の確保を支援する新サービス「DRサイト支援サービス」を7月1日から期間限定で提供すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月