2013年01月のニュース
2013年01月24日
-
日本IBMがSAPアプリケーションの統合基盤をクラウドで提供
日本IBMは、SAPアプリケーションを用いた企業の業務システムを短期間かつ最適なコストで構築、運用するための統合基盤をPaaS(Platform as a Service)形式のクラウド・サービスにした「IBM SmarterCloud for SAP Applications R1.1」の提供を、2013年2月18日より開始すると発表した。
-
日本IBMが企業向けクラウド・プラットフォームとマネージド・クラウド・サービスの機能強化を発表
日本IBMは、企業向けクラウド・プラットフォーム「IBM SmarterCloud Enterprise(SCE)」、マネージド・クラウド・サービス「IBM SmarterCloud Enterprise+(SCE+)」の機能強化を発表した。
2013年01月23日
-
ソリトン、情報資産アクセス管理基盤ソフト「Soliton ID Manager」の第1弾を発表
ソリトンシステムズは、企業内の情報資産へのアクセス権の可視化と統合管理を実現する、情報資産アクセス管理基盤ソフト「Soliton ID Manager」を開発、その第1弾として「プロビジョニングベースパックv1.0」を製品化、1月25日から販売開始すると発表した。
-
KDDI、KCCS、インフォアが東南アジアで事業展開する製造業向けERPサービスで協業
KDDIシンガポール(KDDI-S)と京セラコミュニケーションシステム(KCCS)、インフォアジャパンの3社は、東南アジアで事業展開する製造業向けのERPソリューション分野で協業すると発表した。
-
日本HP、モバイル環境の統合認証基盤構築で「HP IceWall SSOモバイルソリューション」を発表
日本ヒューレット・パッカードは、シングルサインオン(SSO)ソフトウェア製品「HP IceWall SSO」において、モバイル対応機能を拡充する「HP IceWall SSO モバイルソリューション」を発表した。
-
ネットアップ、「NetApp Private Storage」がAmazon Web Services Direct Connectと連携
米ネットアップは、Amazon Web Service(AWS)向け「NetApp Private Storage」を1月22日に発表した。これは、AWS Direct Connectを活用した企業向けストレージソリューションで、ユーザーは自社の既存インフラからAWSのクラウド環境への専用ネットワークを構築することができるという。
2013年01月21日
-
クライム、リアルタイムレプリケーションツール「DBMoto Cloud G Edition」をリリース
クライムは、米HiT Software社が開発したマルチデータベース間のリアルタイムレプリケーションツール、DBMotoのGoogle App Engine Datastore対応版「DBMoto Cloud G Edition」を販売開始すると発表した。
-
IIJ、中国国内でクラウドサービスを提供開始‐中国の“インターネット南北問題”を解消
株式会社インターネットイニシアティブと株式会社IIJグローバルソリューションズは1月21日、IIJグローバルの上海現地法人である艾杰(上海)通信技术有限公司(IIJ Global Solutions China Inc.)を通じて、クラウドサービス「IIJ GIO CHINAサービス」を本日より提供開始したと発表した。
-
NTTソフトウェアがコールセンタ・基幹業務システム(ERP)のセミナーを大阪で開催
NTTソフトウェアがコールセンタの最新技術に関するセミナーを、1月25日に大阪で開催する。
2013年01月18日
-
サイバーエージェント、Hadoop利用のログ解析統合基盤の運用・開発向けに「Cloudera Enterprise」を採用
サイバーエージェントは、Hadoopを使ったログ解析統合基盤の運用・開発に際し、ClouderaのHadoopディストリビューションとテクニカルサポートが同梱されたサブスクリプション「Cloudera Enterprise」を採用した。「Cloudera Enterprise」の契約は、Clouderaの戦略的パートナーである新日鉄住金ソリューションズが担当するという。
2013年01月17日
-
HP、「ビッグデータテクノロジーコンサルティングサービス」のポートフォリオを刷新
日本ヒューレット・パッカードは、「HP ビッグデータテクノロジーコンサルティングサービス」のポートフォリオを刷新し、その第1弾として、「ビッグデータ戦略ワークショップ」の提供を開始すると発表した。今後、順次サービスメニューを拡充し、構想から企画・計画、実行・運用まで全フェーズでビッグデータ活用を支援するとしている。
-
イグアス、仮想オフィスによるソーシャルコミュニケーションサービスを提供
イグアスは、ソーシャルコミュニケーションサービスを開発・提供する米Social Communication Company(Sococo)と総販売代理店契約を締結し、Sococoの主力製品「Sococo Team Space」の取り扱いを開始したと発表した。
2013年01月16日
-
ハンモック、IT統合管理ソフトにアンチウイルスエンジンを組み込んで提供
ハンモックは、カスペルスキーが提供するアンチウイルスエンジンを採用し、IT統合管理ソフトウェア「AssetView PLATINUM」に組み込んで提供することを発表した。製品の出荷開始は春の予定。
-
ニフティクラウド、専用線・閉域網サービスを接続できる「ダイレクトポート」機能を提供開始
ニフティは、パブリック型クラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」に各回線事業者が提供する専用線・閉域網サービスを接続できる「ダイレクトポート」機能を1月16日から提供開始すると発表した。
-
日立システムズ、「Office365ではじめるクラウド」「海外進出支援」などで各地でセミナーを展開
日立システムズは、「Office365ではじめるクラウド」を1月18日から3月8日にかけて東京・大崎で合計5回開催する。また、「海外進出支援セミナー」を2月15日に香川県高松で、「海外進出企業向けグローバルセミナー」を2月19日に名古屋で開催する。
-
市場が期待する3分野に注力、IBMが2013年ソフトウェア事業方針を発表
日本アイ・ビー・エム株式会社は、2013年1月16日、2013年度のソフトウェア事業の戦略説明会をおこなった。市場が期待する3分野、PureSystemとMobile EnterpriseによるIT基盤、Smarter Commerceとビッグデータ活用によるビジネス分野、セキュリティ分野に注力すると共に、地方でのビジネス・パートナー展開を強化すると発表した。
2013年01月10日
-
IBM、企業システム全体のセキュリティーを一元管理する「IBM Security QRadar V7.1」を提供開始
日本IBMは、アプリケーションやデータベース、各種セキュリティー機器に個別に蓄積されたアクセスログ情報を収集し、企業内システム全体のITセキュリティーを単一画面で管理できる新しいセキュティーソフトウェア「IBM Security QRadar V7.1」を1月11日から提供開始すると発表した。
2013年01月09日
-
ミラポイント、メッセージングアプライアンス製品の新シリーズを発表
ミラポイントジャパンは、メッセージングアプライアンスの最新シリーズとして、メールサーバーアプライアンス「Mirapoint Message Server 8シリーズ」とメールセキュリティアプライアンス「Mirapoint RazorGate 8シリーズ」を1月9日から販売開始すると発表した。
2013年01月08日
-
日本オラクル、「Oracle SPARC SuperCluster」の最新版を提供開始
日本オラクルは、「Oracle Solaris」と「SPARC T4」サーバーを搭載したエンジニアドシステム「Oracle SPARC SuperCluster」最新版の国内提供を1月8日から開始しすると発表した。
-
ネットワンシステムズ、AMDのマイクロサーバ「SeaMicro SM15000」シリーズを販売開始
ネットワンシステムズは、AMD、Intelの次世代アーキテクチャの低消費電力モデルプロセッサを搭載することでさらなる省電力・高性能化を実現した、AMDの省電力・省スペース型データセンター向け新マイクロサーバ「SeaMicro SM15000」シリーズを1月8日から販売開始すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月