2013年12月のニュース
2013年12月10日
-
NTT Com、オーバーレイ・ネットワーク「Arcstar Universal One Virtual」を提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、ネットワーク仮想化技術を用いた「Arcstar Universal One Virtual」を2014年3月から提供すると発表した。
-
サイオス、ビッグデータ分析の「Treasure Data Service」を高速化する新製品
サイオステクノロジーは、米Treasure Data社のビッグデータ向けクラウドサービス「Treasure Data Service」の最新機能「Treasure Query Accelerator」、ならびに米Tableau Software社のBIツール最新版「Tableau8.1」を12月10日から販売すると発表した。
-
IIJ、クラウド上のRuby開発支援・実行環境「MOGOK」の正式提供を開始
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、スクリプト言語Rubyによる開発フレームワーク「Ruby on Rails」によるWebアプリケーションの開発支援環境と実行環境をクラウド上で提供する「IIJ GIO MOGOKサービスblank」の正式版を12月10日から提供すると発表した。正式サービスの開始によって、法人向け有償メニューが追加される。
2013年12月09日
-
NEC、法人向けクラウド認証サービス「NEC Cloud Authentication」を機能強化
NECは、スマートフォンやタブレットPCなどのスマートデバイスを利用する際に高度なセキュリティを実現する、法人向けクラウド認証サービス「NEC Cloud Authentication」において、グループウェア機能をオールインワンで提供するクラウドサービス「Microsoft Office 365」との連携機能の販売を開始すると発表した。
-
ブレインハーツの「DragonTouch」とサイボウズの「kintone」を連携させ交通費精算を簡素化
サイボウズとブレインハーツは、サイボウズの業務アプリクラウド「kintone」とブレインハーツのICカード活用ソリューション「DragonTouch」を連携させ、タッチするだけで簡単に交通費精算処理をクラウド上で実現する新サービス「DragonTouch Expense」を12月9日から提供すると発表した。
2013年12月05日
-
IIJグループとB-EN-Gが海外現地法人向けERP製品の拡販で協業体制を強化
インターネットイニシアティブ(IIJ)とIIJの子会社IIJグローバルソリューションズ)、および東洋ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)の3社は、クラウド分野において協業し、IIJのクラウドサービス「IIJ GIOサービス」の新たなラインナップとして、B-EN-Gの海外法人向けERPパッケージ「A.S.I.A.」を活用した「A.S.I.A. GP SaaS on IIJ GIOblank」を12月5日から提供すると発表した。
-
NEC、タブレットソリューション「NEC Solution Tablets」を発売
NECは、企業などでのタブレット用途に対してカスタマイズを行って提供するタブレットソリューション「NEC Solution Tablets」を販売すると発表した。
2013年12月04日
-
ネットアップ、オールフラッシュアレイ「EF550」と企業向けSAN専用ストレージ「E2700」、「E5500」を発表
ネットアップ株式会社は12月4日、大容量データを処理するアプリケーションの要件に対応した、新ハードウェアプラットフォームの2製品と機能を強化した1製品を発表した。
-
ソフォス、クラウド型エンドポイントセキュリティ「Sophos Cloud Endpoint」 を発表
ソフォス株式会社は12月4日、クラウド型エンドポイントセキュリティ「Sophos Cloud Endpoint」を発表した。同製品では、日々発生する高度なセキュリティの脅威に対応するエンドポイント向けの保護機能を提供する。
-
JFEシステムズと日立製作所がサービスサイエンスと「お客様の声」活用の事例紹介セミナー
JFEシステムズと日立製作所がクレーム情報や顧客の声のシステム化に関するセミナーを12月17日に開催する。サービスサイエンスを提唱する諏訪良武氏が講演。
2013年12月03日
-
バリオセキュア、Disk to Diskとクラウドによるハイブリッドなバックアップサービスを発表
バリオセキュアは、ブルーシフトとの提携による、企業のデータバックアップをワンストップでサポートする「バリオデータプロテクト」の提供を2014年1月から開始すると発表した。
2013年12月02日
-
エルネット、「宅ふぁいる便ビジネスプラス」のセキュリティーを強化
エルネットは、インターネット上で大容量のファイル転送を可能にするオンラインストレージサービス「宅ふぁいる便ビジネスプラス」において、サーバ証明書をよりセキュリティ度の高いサイバートラスト社の「EV SSL証明書」にグレードアップしたことを発表した。
-
日本IBM、予防対応を強化してIBM機械保守サービスのメニューを拡充
日本IBMは、新しいIBM機械保守サービス「ベーシック・セレクション」を発表した。このサービスは、12月2日から販売を開始し、2014年1月1日から提供を開始するという。
2013年11月29日
-
サーバーワークス、ウイングアークと提携し、AWS上でBIを実現する「BIスターターパック」を提供
サーバーワークスは、ウイングアークと提携し、AWS marketplace上で提供する情報活用ダッシュボード「MotionBoard powered by AWS」の早期導入や検証等での短期利用をサポートする「BIスターターパック」を、11月29日から提供すると発表した。
2013年11月28日
-
日立システムズ、「仕事が加速するタブレット活用術セミナー」を12月12日に開催
日立システムズは、「仕事が加速するタブレット活用術セミナー」を12月12日(木)に東京・品川で開催する。
-
デル、ファイアウォール製品「Dell SonicWALL NSA 2600」を販売開始
デルは、ファイアウォール製品「Dell SonicWALL NSA2600」を11月28日から販売開始すると発表した。
-
日立ソリューションズ、AWS上のシステム向けセキュリティサービスを提供
日立ソリューションズとトレンドマイクロは、アマゾンウェブサービス(AWS)上のシステム向けのセキュリティ事業で協業すると発表した。協業により、日立ソリューションズは、トレンドマイクロの「Trend Micro Deep Security」を採用し、AWS上のシステムにセキュリティサービスを12月2日から提供するという。
2013年11月27日
-
ニフティクラウド、システム障害時に24時間365日対応の無償電話サポート
ニフティは、クラウドサービス「ニフティクラウド」において、システム障害時に24時間365日対応する無償の電話サポートを、11月27日から提供を開始すると発表した。
-
サイバートラストとカスペルスキー、法人向けセキュリティ対策分野で業務提携
サイバートラストとカスペルスキーは、法人向けセキュリティ対策分野において提携することを発表した。
-
EMCジャパン、ビッグデータ用スケールアウトNASの最新版「Isilon」を発表
EMCジャパンは、企業内ビッグデータの効率的な保存とデータ保護に対応したスケールアウトNAS「EMC Isilon」の最新版を販売開始すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月