2009年03月のニュース
2009年03月26日
-
J-SOX法2年目以降の課題に対処するソリューション―TIS
TISは26日、金融商品取引法における内部統制報告制度(J-SOX)の施行2年目を迎え、企業が課題とするリソース不足やトータルコスト削減といった問題に対応する支援コンサルティングとシステム構築サービス「内部統制評価効率化支援ソリューション」として提供を開始すると発表した。
-
セールスフォース、Twitterの情報をナレッジベース化するCRMを発表
26日、セールスフォース・ドットコムは「Salesforce CRM for Twitter」を発表した。このサービスはTwitterの書き込みを検索、モニタリングし、同社の「Service Cloud」に統合化するものだ。Service CloudはすでにFacebookなどとは接続しているが、今回Twitterユーザーともつながることになる。
-
インテリジェンス、常駐エンジニアをつなぐ社内SNSを構築
総合人材サービスを展開する株式会社インテリジェンスは、企業向けSNS「SKIP(スキップ)」をベースとした社内システムを構築した。TISが24日発表した。
2009年03月25日
-
スパークスシステムズジャパン、Enterprise Architect 7.5および同Suiteを発売
スパークスシステムズジャパンは、UMLモデリングツールEnterprise Architectのバージョン7.5、およびスイート製品であるEnterprise Architect Suiteを25日より発売する。
-
イーツ、低価格で冗長構成の専有ホスティングサービスを提供開始
イーツは25日、低価格ながら冗長構成による高可用性を高めた専有ホスティングサービス「快得サーバNeo」の提供を開始したと発表した。同社の「快得サーバ」は、低価格や短期間導入、24時間365日の有人監視などが特徴だったが、「Neo」では、さらにロードバランサーやスイッチを冗長構成とすることで信頼性を高めたものとなっている。
-
レガシーソフトをSOA基盤に―オラクル、C/C++、COBOL向けアプリケーションサーバー
24日、日本オラクルはC/C++、COBOL開発者向けアプリケーションサーバー「Oracle Tuxedo 10g R3」の提供を開始したと発表した。Oracle Tuxedo(タキシード)は、「Oracle Fusion Middleware」のシリーズとしてSOA開発における資産ソフトウェア領域への対応を強化する。
2009年03月24日
-
KDDI、クラウドデータセンター事業に本格参入
24日KDDIは、「KDDIクラウドサーバサービス」を6月5日から提供開始すると発表した。国内のデータセンター施設にクラウドコンピューティングのためのサーバー、ファイアウォール、などを組み込んだIT基盤を構築し、ユーザー向けにプラットフォーム、ネットワーク、ソフトウェア、サービスを包括的に提供するという。
-
IIJ-Tech、データセンター事業にインサイトテクノロジーのDB管理ツールを採用
24日インサイトテクノロジーは、同社のデータベース運用管理ツール「Performance Insight バージョン5.4.1」が、IIJテクノロジー(IIJ-Tech)のクラウド型データセンター事業を支援する目的で採用されたと発表した。IIJ-Techでは、データベースやビジネス基盤をクラウド方式で提供するIBPSサービスにおいて、「DBコンサルティング・ソリューション」を発表しており、このサービスでの管理の効率化、報告書作成などの機能強化を図る。
-
ケータイナビとカーナビが連携―KDDI、トヨタ、ナビタイムが共同開発
23日、KDDI、トヨタ、ナビタイムジャパンは、Bluetoothにより携帯電話とカーナビを連携させ、携帯電話のサービスとカーナビのルート案内をシームレスに利用できるプラットフォームを共同で開発したと発表した。まずは、EZナビウォークの検索結果をBluetoothによってトヨタの純正カーナビに転送するサービスから開始される予定だが、汎用プラットフォームとしての利用を目指しているという。
-
EMC、エンタープライズ向けストレージのSSD化を進める―400GBのフラッシュドライブをDMX-4に
EMCは18日(現地時間)、エンタープライズ向けストレージの第2世代フラッシュドライブの提供開始を発表した。まずは200GBと400GBの新型のフラッシュドライブが「Symmetrix DMX-4」に搭載される。その後、2009年後半にはミッドレンジストレージ「CLARiX」、統合ネットワークストレージ「Celerra」シリーズにも順次搭載していく予定だ。
2009年03月23日
-
富士通、ハイブリッド演算サーバーによる60TFLOPSのスパコンを名古屋大学から受注
富士通は、名古屋大学から、同大 情報連携基盤センターで利用する新スーパーコンピュータシステムを受注したと発表した。このスーパーコンピュータシステムは、「SPARC Enterprise M9000」「HX600」「FX1」の3種類の演算サーバーを組み合わせたハイブリッド型スーパーコンピュータで、理論ピーク性能は60T(テラ)FLOPSになるという。
2009年03月19日
-
NEC、マルチコア対応でPCでもハイビジョン配信を可能するソフトウェアコーデック
NECは19日、マルチコアを搭載したPCでもハイビジョン動画の配信を可能にするソフトウェアコーデックを開発したと発表した。画像の符号化はH.264/MPEG-4 AVCに対応しているが、マルチコア向けにソフトウェアでシステムを構築できるため、PCでもハイビジョン動画の配信やテレビ会議システムに応用が可能となる。
-
マイクロソフト、IE8製品版のダウンロード開始
18日(現地時間)、米マイクロソフトはInternet Explorer 8(IE8)のダウンロードを開始したと発表した。IE8はすでに製品候補版が公開されており、フィールドテストを兼ねて各方面からの意見を募りながら、製品版に向けて開発が進められていた。
2009年03月18日
-
OKI、顔認識エンジンで広告効果測定ミドルウェア―デジタルサイネージに応用
OKIは、顔認識エンジン(FSE 3)を応用した人物の年齢や性別を判別し、広告の効果測定を行うミドルウェア「Signage Eyr」を販売すると発表した。デジタルサイネージ市場向けに、サイネージ機器ベンダーに提供し、視聴者の分析機能を搭載した端末の開発を可能にするとしている。
-
楽天トラベルのシステム基盤増強で60%パフォーマンスアップ―オラクル、新日鉄ソリューションズ
オラクルと新日鉄ソリューションズは、昨年12月に実施した、楽天トラベルが運営する旅行サイトのシステム基盤増強により、パフォーマンスで60%の向上とデータベース運用の効率化が実現されたことを発表した。
-
ユニクロ、NECのSaaSサービスでサポート窓口リニューアル
NECは18日、SaaS/ASP版の「CSVIEW/FAQナビ」をユニクロのオンラインストアのFAQページやお客様窓口ページに提供を開始したと発表した。CSVIEWシリーズは、NECのコンタクトセンター向けのソフトウェアで、ページ構築以外に問い合わせ情報の管理やデータベースとの連携が可能なシステムだ。
2009年03月17日
-
IIJ、IPv6導入支援を正式メニュー化―IPv4アドレス枯渇に備え
インターネットイニシアティブ(IIJ)は17日、IPv6ネットワークへの導入や移行を支援するソリューションを正式メニューに加え、サービスを開始すると発表した。43億個あるIPv4アドレスは2010年~12年ごろには枯渇し、新規のアドレス割り振りができなくなるといわれている。IIJでは、大企業など今後も新規アドレスニーズが見込まれる市場に向けてサービス展開を強化する。
-
富士ソフト、ネットアップの販売代理店契約―NetApp FASシリーズなど販売とサポート
富士ソフトとネットアップは17日、販売代理店契約を結び、富士ソフトはネットアップの「NetApp FASシリーズ」などの販売、サポートサービスの提供を開始すると発表した。富士ソフトは、ストレージソリューション市場に対する商品力を強化したいとしている。
2009年03月16日
-
シトリックス、XenApp 5 Feature Packリリース―プロビジョニングやプロファイル管理など強化
シトリックス・システムズ・ジャパンは、アプリケーションデリバリー製品の最新版となる「Citrix XenApp 5 Feature Pack」を発表した。新バージョンではサーバープロビジョニング機能やユーザープロファイル管理機能が追加され。また、クライアント側のアプリケーションの仮想化も全エディションで可能になっている。ダウンロードは同社のサイトから16日から可能。
2009年03月13日
-
ハイパーギア、ファイル課金方式の暗号化DRMソフトを開発
ハイパーギアは、12日、暗号化ファイル数に応じて課金し、クライアントライセンスを不要とした暗号化ソフトを開発し、販売すると発表した。DRM暗号化技術によって、PCなどのファイルを暗号化するだけでなく、印刷制限やウォーターマークの出力、自動削除、閲覧のみといった制御も可能となっている。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月