2011年04月のニュース
2011年04月28日
-
NECキャピタルソリューション、リアルタイムファイルバックアップをクラウド型サービスで提供
NECキャピタルソリューションは、リアルタイムのファイルバックアップを実現するクラウド型サービス「RealtimeSyncOption」の提供を開始すると発表した。このサービスの販売は、5月9日から開始されるという。
2011年04月27日
-
インサイトテクノロジー、ITインフラ全体のパフォーマンスを管理する新製品「PIEX」を発表
インサイトテクノロジーは、ITインフラストラクチャ全体のパフォーマンス管理を実現するパッケージソフトウェア「PIEX(ピーアイイーエックス)」をリリースした。
-
オウケイウェイブ、検索性を高め情報共有を自動化できるナレッジツールを提供
オウケイウェイヴは、Q&A情報共有自動化ツール「OKBiz Answer」を4月27日から発売すると発表した。
-
ユニアデックス、強制暗号化のクラウド型「メール暗号化サービス」を提供開始
ユニアデックスは、クラウド型「メール暗号化サービス」を4月27日から提供を開始すると発表した。このサービスは、電子メール全文と添付ファイルに対する世界最高水準の強度の暗号化を、システム側が強制的かつ高速で実施するするという。
-
ネットワールド、低価格で安全な在宅勤務環境を構築可能な「どこでもお仕事パック」を発売
ネットワールドは、社員個人所有のパソコンからでもリモートで会社のデスクトップ環境を安全かつ柔軟に利用可能にする「どこでもお仕事パック」を5月9日から販売開始すると発表した。
-
NTTアイティ、セキュア・デスクトップ・アクセス「DLO」が仮想マシンに対応
NTTアイティは、仮想化技術の進展に対応し、Windowsの仮想マシンにも接続できる新型のセキュア・デスクトップ・アクセス「DLO」を5月11日から発売開始すると発表した。
-
シマンテック、「Symantec System Recovery 2011」を発表
シマンテックは、物理および仮想環境の両方にシステムリカバリを可能にする「Symantec System Recovery 2011」を発表した。「Symantec System Recovery 2011」は、「Symantec Backup Exec System Recovery」から製品名称を変更したもの。
-
EMCジャパン、重複除外ストレージ市場でシェアNo.1を獲得
EMCジャパンは、2011年4月7日に株式会社テクノ・システム・リサーチ(TSR)が発行した『2010年版 ストレージソリューション市場のマーケティング分析』において、国内の重複除外(De-Duplication)ストレージにおいて市場シェア82.5%(金額ベース)を獲得し、シェアNo.1を達成したと発表した。
-
マカフィー、Facebookとのセキュリティ保護の提携を強化
マカフィーは、日本を含むとする世界41カ国のFacebookユーザーに対し、個人向けセキュリティソフト「McAfee AntiVirus Plus 」英語版の6カ月無料ライセンスを4月26日から提供すると発表した。
2011年04月21日
-
デル、XeonプロセッサーE3-1200を搭載可能なエントリ向けサーバーを発売
デル株式会社は4月21日、インテルの「XeonプロセッサーE3-1200」を搭載可能なエントリ向けサーバー2機種の販売を開始したことを発表した。
2011年04月20日
-
NTTアイティ、停電前後に社外からシステム電源を操作可能な「新WOLコントローラ」を発売
NTTアイティは、社外から社内システムの電源をコントロールする機能を持った「新WOLコントローラ」を5月11日から発売すると発表した。
-
NTT Com、「Bizホスティングエンタープライズ」に「Azureハイブリッドオプション」を提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、ホスティングサービス「Bizホスティングエンタープライズ(BHE)」にWindows Azure Platformと連携する「BHEAzureハイブリッドオプション」の提供を開始すると発表した。
-
企業の情報システムのリアル・リアルタイム化へ―SAP HANAの発表から4カ月、SAPが進捗を発表
企業の情報システムにリアル・リアルタイム化はくるのか?-SAP HANAの発表から4カ月。SAPが販売状況の進捗を発表した。
2011年04月18日
-
BSP、Force.com上のサービス「LMIS on cloud」を新発売
SPは、ITサービスマネジメントツールをクラウドサービスとして提供する「LMIS on cloud」を、セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム上に構築し、4月18日から発売を開始した。クラウドサービスであるため、月額料金制によって運用され、初期費用と運用コストを低く抑えることができるという。
-
日本オラクル、「Oracle Premier Support」のサポート期間変更を発表
日本オラクルは、中堅企業向けERP製品最新版「JD Edwards EntepriseOne 9.0 Update2」と「JD Edwards World A9.2 Update1」のサポート期間を変更すると発表した。
2011年04月15日
-
アジア太平洋地域のIPv4アドレス在庫が枯渇
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、本日4月15日をもって Asia Pacific Network Information Centre(APNIC)におけるIPv4アドレスの在庫が枯渇したことに伴い、日本においても IPv4アドレスの通常割り振りを終了したと発表した。
2011年04月07日
-
米マイクロソフトとトヨタ、次世代テレマティクスで戦略的提携へ
米マイクロソフトとトヨタ自動車は4月6日(米国時間)、次世代テレマティクスに関する戦略的提携を発表した。
2011年04月04日
-
富士通システムソリューションズ、Windows Azure Platform上でのシステム運用を効率化する『AppRegion(アップリージョン)』を提供開始
富士通システムソリューションズが、運用管理サービス『AppRegion(アップリージョン)』を2011年4月25日より提供開始することを発表した。
-
日本オラクル、BI、CRMの中堅企業向け短期導入ソリューションを拡充
日本オラクルでは、中堅企業向け短期導入ソリューションの構築を支援するパートナー向けプログラム「Oracle Accelerate」を通じて、ソリューションを拡充。8社のパートナーから、新たに15種類のソリューションが提供開始される。
-
ジャストシステム、「ATOK」搭載のiPhone向けTwitterアプリ「Tweet ATOK」の最新版を公開
株式会社ジャストシステムは、App Storeにて無償提供中のiPhone/ iPod touch向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」の最新版「Tweet ATOK ver.1.2.0」を公開した。
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月