2019年04月のニュース
2019年04月16日
-
クラスキャット、TensorFlow新実行モードに対応した人工知能コレクション「Eager-Brains v1.0」を発表
クラスキャットは、深層学習フレームワーク「TensorFlow」の新実行モードに対応した人工知能コレクション「ClassCat Eager-Brains v1.0」を5月7日から提供開始することを発表した。
-
テクマトリックス、統合的なサポート&セキュリティサービスを7月から提供開始
テクマトリックスは、ネットワーク・セキュリティ製品の統合的なサポート&セキュリティサービス「TechMatrix Premium Support powered by TRINITY」を7月から提供開始すると発表した。
-
NECソリューションイノベータ、AI活用で人材のライフサイクルをサポートする「HR Techクラウド」を提供開始
NECソリューションイノベータは、AIを活用し、人事関連業務における人材の適正配置やリテンションなどを支援するクラウドサービス「NEC HR Techクラウド」を、4月16日から提供開始すると発表した。
-
ネットワールド、AWS互換のオンプレミス環境を構築可能なStratoscale社のソリューションを販売開始
ネットワールドは、イスラエルStratoscale(ストラトスケール)社と国内初の代理店契約を締結し、AWSと互換性のあるクラウド環境をオンプレミス環境に構築可能なソフトウェアソリューションを、4月16日から国内販売すると発表した。
-
Dell EMC、「PowerEdge」サーバーの管理・自動化・セキュリティー機能を強化
デルとEMCジャパンは、サーバー ポートフォリオ「Dell EMC PowerEdge」の機能を強化し、4月17日から提供開始することを発表した。今回の機能強化により、日々のワークロードをサポートする管理性、セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティーを高め、これまで以上にクラウド、アナリティクス、ソフトウェア デファインド データセンターなどの用途に最適なプラットフォームを提供するという。
2019年04月15日
-
国内WANサービス市場、2018年はクラウドへの新規接続急増などで前年比成長率6.6%で5,954億円と成長――IDC発表
IDC Japanは、通信事業者が法人向けに提供するWAN(Wide-Area Network:広域ネットワーク)サービスの国内市場シェアと市場予測を発表した。これによると、NTTコミュニケーションズが国内WANサービス市場の約3割のシェアで首位を獲得した。
-
ヒューマンテクノロジーズ、顔認証エンジンを搭載した「KING OF TIME セキュアログイン」を正式リリース
ヒューマンテクノロジーズは、KING OF TIMEブランドのクラウド型PC認証強化システム「KING OF TIME セキュアログイン」に顔認証機能を正式リリースした。顔認証エンジンとして、日立社会情報サービスの製品で日立ハイテクマテリアルズが提供する「FaceViTAL」を採用している。
-
横浜市とイーセクター、「内部管理業務等の事務の効率化」におけるICT活用(RPA)に関する調査研究結果を公表
横浜市とイーセクターは、「内部管理業務等の事務の効率化」におけるICT活用(RPA)に関し、開発型RPAツール「ROBOWARE」を使用し、より複雑な業務プロセスの自動化の可能性について共同研究し、報告書を公表した。
-
キヤノンITS、EDI自動運用ソフトウェア「EDI-Master JS Enterprise」が新バージョンでLinuxにも対応
キヤノンITソリューションズは、EDI自動運用ソフトウェア「EDI-Master JS Enterprise」の新バージョンを4月15日から発売すると発表した。新バージョンは、Windowsに加えLinux環境(Red Hat Enterprise Linux)に対応した。
2019年04月12日
-
インフォアジャパン、クラウドBIプラットフォーム「Birst」を提供開始
インフォアジャパンは、クラウドBIプラットフォーム「Birst」を4月12日から日本市場で提供開始することを発表した。「Birst」は、組織内の様々な部門で管理される分析データモデルを連携させ、データの重複管理を必要とせずに企業全体にまたがる分析を可能にする「ネットワークBI」というコンセプトをもとに設計された、クラウドベースのBIプラットフォームだという。
-
Dell EMC、コンバージドインフラストラクチャー「Dell EMC VxBlock」の新機能を発表
デルとEMCジャパンは、コンバージドインフラストラクチャーシステム「Dell EMC VxBlock」の新機能を4月12日から提供すると発表した。
-
翔泳社の本がAmazonで10%ポイント還元 4/25まで「春の新生活応援フェア」開催
翔泳社では4月25日(木)まで、Amazonで翔泳社の本(紙)を購入すると10%分がポイント還元される「春の新生活応援フェア」を開催。また、翔泳社のSEshopでも15%のポイント還元を実施します。
2019年04月11日
-
ビジネス向けブロックチェーン市場は混迷しているが、将来への期待値は極めて高い――ガートナーが調査結果を発表
ガートナー ジャパンは、国内企業のブロックチェーンに関する意識調査の結果を発表した。これによると、現在、ビジネス向けブロックチェーン市場は混迷しているが、将来への期待値は極めて高い結果になったという。
-
市民の大半が行政による倫理的で責任あるAI活用について懸念はないと回答――アクセンチュア最新調査
アクセンチュアは、同社が6か国で実施した調査によると、市民の大半は行政機関や民間企業が提供する人工知能(AI)を活用したサービスを、1年前と比べて同等またはそれ以上に好意的に受けとめていることが明らかになったと発表した。
-
インサイトテクノロジー、データベースのクラウド移行を推進する新製品「Insight Database Testing」を発表
インサイトテクノロジーは、企業におけるデータベースの移行を推進する新製品「Insight Database Testing V1.0」を4月10日から提供開始すると発表した。
2019年04月10日
-
データベースに特化したカンファレンス「Hybrid Data Conference Japan 2019」が5月23日に日本初開催
エージーテックとインサイトテクノロジー、米Actian Corporationは、3社共催による データベースに特化したカンファレンス「Hybrid Data Conference Japan 2019」を、5月23日(木)に東京・品川の品川プリンスホテルで開催すると発表した。
-
NSW、IoT向けビッグデータ分析・予測サービスにセルフAIサービスメニューを拡充し提供開始
日本システムウエア(NSW)は、同社が提供するIoT向けビッグデータ分析・予測サービス「Toami Analytics」に、セルフAIサービスメニューを拡充し4月10日から提供すると発表した。
-
エンタープライズDB、「EDB Postgres Migration Portal 1.1」と日本語マニュアルをリリース
エンタープライズDB(EDB)は、「EDB Postgres Migration Portal 1.1」および同日本語版マニュアルを4月10日にリリースしたことを発表した。大文字と小文字区別、予約キーワードのサポート、従属オブジェクトの自動評価、新しい修理ハンドラなどに関する機能を強化したバージョンアップになるという。
-
日立システムズ、Windows 10への移行やセキュリティ対策などの運用を支援するサービスを体系化して提供
日立システムズは、米Microsoft CorporationによるWindows 7の製品サポート終了に伴いWindows 10へのPC環境の移行や刷新を行う企業を支援するため、移行計画の策定、初期導入作業、セキュリティ対策などの運用を支援するサービスを体系化したと発表した。また、Windows 10のセキュリティ機能と、日立システムズのセキュリティオペレーションセンター(SOC)を活用した「Windows 10向けセキュリティ運用サービス」を4月10日から販売開始する。
-
MatrixFlow、プログラミング不要のクラウド型AI構築プラットフォーム「MatrixFlow」をリリース
MatrixFlowは、クラウド型AI構築プラットフォーム「MatrixFlow」のベータ版を4月10日にリリースした。マウス操作だけでAIの構築・活用が可能なプラットフォームを提供することで、AI人材不足の問題を解消し、さらなるAI活用を促進するという。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月