2019年07月のニュース
2019年07月12日
-
国内クライアント仮想化市場、4割の企業が次世代VDI関連テクノロジーに関心を示す――IDCがユーザー動向調査
IDC Japanは、国内クライアント仮想化市場の動向について、ユーザー調査を分析した結果を発表した。調査対象は、クライアント仮想化を導入した企業(550名)および導入を検討している企業(550名)の経営層、IT管理者、エンドユーザーなど計1,100名。
2019年07月11日
-
「富士通フォーラム2019 名古屋」を8月22日・23日に開催
富士通は、「Human Centric Innovation:Driving a Trusted Future」をテーマに、「富士通フォーラム2019 名古屋」を8月22日(木)・23日(金)に名古屋観光ホテルで開催する。
-
サイバートラスト、AWS環境で利用可能な仮想アプライアンス型の統合システム監視モジュールを提供開始
サイバートラストは、「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」環境向けのシステム監視用バーチャルアプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V4.0 for AWS」を、7月11日から提供開始したことを発表した。
-
さくらインターネット、ハイパーボックスと協業しトレンドマイクロの法人向け総合サーバーセキュリティを提供開始
さくらインターネットは、ハイパーボックスと協業し、法人向け総合サーバーセキュリティ「Trend Micro Deep Security as a Service」を、さくらのクラウドにおいて7月18日から提供開始すると発表した。
-
NECとBoxが協業強化、クラウド・コンテンツ・マネジメント分野のソリューションを提供へ
日本電気とBox Japanは、クラウド・コンテンツ・マネジメント分野での協業に合意したと発表した。NECが自社グループにクラウド・コンテンツ・マネジメント・プラットフォームのBoxを導入した知見をもとに、企業の働き方改革や業務の生産性向上を支えるソリューションを開発し、両社で提供するという。
-
国内ビッグデータ/アナリティクスソフトウェア市場、2018年は2,779億円、前年比9.6%増の高成長を予測――IDC発表
IDC Japanは、国内BDAソフトウェア市場を調査し、2023年までの同市場の予測を発表した。IDCでは、ビッグデータ/アナリティクスソフトウェア市場を、分析情報管理/統合基盤、BI/分析ツール、パフォーマンス管理/アナリティクスアプリケーション市場の3中分類市場と中分類市場に含まれる16の機能別市場に分けて市場規模予測を行った。
2019年07月10日
-
日本の個人ユーザは被害をうけた人は少ないが、被害の可能性には高い認識を持つ――エフセキュアが9か国で調査
エフセキュアは、日本、フィンランド、アメリカ、イギリスなど9か国で3,600人の個人ユーザを対象に行った個人情報保護に関する認識調査の結果を発表した。この調査は各国で25歳以上400人ずつを対象に、5月に行われたもの。
-
SBT、マネージドセキュリティサービス(MSS)に「MSS for Secure Gateway」を追加し提供開始
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は、SBTのセキュリティ専門家が24時間365日体制でセキュリティの運用・監視を行うマネージドセキュリティサービス(MSS)に、新しいラインアップ「MSS for Secure Gateway」を追加し、7月10日から提供開始することを発表した。
-
CTC、クラウド利用における統合セキュリティ対策「The Netskope プラットフォーム」を販売開始
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、米Netskope社のクラウド利用におけるセキュリティ対策の統合プラットフォーム「The Netskope プラットフォーム」の販売を開始すると発表した。
2019年07月09日
-
国内ストレージシステム市場、2018年は前年比4.2%増の1,808億6,100万円――IDCがシステムタイプ別予測を発表
IDC Japanは、国内エンタープライズストレージシステム市場のシステムタイプ別予測を発表した。今回のシステムタイプ別予測の対象となったエンタープライズストレージシステムの2018年の国内市場の支出額は前年比4.2%増の1,808億6,100万円だった。
-
パイプドビッツ、情報資産プラットフォーム「スパイラル」に最新版1.12.8を発表
パイプドビッツは、情報資産プラットフォーム「スパイラル」をバージョンアップし、7月31日から新バージョン1.12.8を提供開始すると発表した。また、新バージョン1.12.8のβ版を7月9日から受付開始する。
-
日本ユニシス、アジャイル開発とDevOps導入支援へ、アトラシアン製品を活用し「AXLab」を拡充
日本ユニシスは、豪アトラシアン社とソリューションパートナー契約を締結し、同社製品の販売を7月9日から開始すると発表した。日本ユニシスは、新規ビジネスの立ち上げとアジャイル開発・DevOpsの導入支援サービス 「AXLab」を提供しており、アトラシアン製品の活用によりDev(開発)チームとOps(IT運用)チームの可能性を最大限に引き出し、デジタルビジネス促進を支援するとしている。
-
7/16までKindleで50%オフ、企業システムや受託契約などをテーマにした翔泳社の本900点以上
翔泳社では900点以上の電子書籍を対象にしたセール「夏の翔泳社祭」を7月16日まで実施しています。Kindleにて50%オフ、通販サイトSEshopにて50%ポイント還元となるお得なセール、ぜひこの機会に気になる本をお買い求めください。
2019年07月08日
-
国内ハイパーコンバージドシステム市場、2018年の支出額は前年比成長率93.9%で305億2,000万円に――IDC発表
IDC Japanは、国内ハイパーコンバージドシステム市場予測を発表した。発表によると国内における2018年のハイパーコンバージドシステム市場の支出額は前年比成長率93.9%、305億2,000万円になった。
-
SCSK、米Workspot社と契約し、VDIソリューション「Workspot Cloud VDI」を提供開始
SCSKは、米Workspot社と販売代理店契約を締結し、クラウドネイティブでマルチテナントに対応し、スケーラブルなVDIソリューション「Workspot Cloud VDI」を7月8日から提供開始すると発表した。
-
NEC、通信事業者ネットワークへのサイバー攻撃をAIを活用して検知・分析する製品を開発し販売開始
NECは、通信事業者のネットワークを流れる信号情報を基に、サイバー攻撃の検知・分析を行うAI製品を開発し、販売を開始したことを発表した。この製品を導入することで、通信事業者ネットワークに対するサイバー攻撃の検知・分析を人手で行う場合と比較して、最大90%の稼働工数が削減可能になるとしている。
-
ガートナー、「日本におけるセキュリティ(インフラストラクチャ、 リスク・マネジメント)のハイプ・サイクル」発表
ガートナー ジャパンは、「日本におけるセキュリティ(インフラストラクチャ、リスク・マネジメント)のハイプ・サイクル:2019年」を発表した。今回のハイプ・サイクルでは、日本におけるセキュリティおよびリスク・マネジメント分野のうち、「インフラストラクチャ・セキュリティとリスク・マネジメント」の領域において、特に注目すべき重要なキーワードを取り上げている。
2019年07月05日
-
国内外付型エンタープライズストレージ市場、HDDからフラッシュへの移行が顕著――IDC発表2019年第1四半期の実績
IDC Japanは、2019年第1四半期(1月~3月)の国内外付型エンタープライズストレージシステムの支出額(Value)実績を発表した。これによると、2019年第1四半期の国内外付型エンタープライズストレージシステム支出額は562億8,800万円で前年同期比8.2%増となった。
-
事業/業務(LOB)部門とIT部門の垣根は次第になくなっていく――IDCがLOB支出の産業分野別/企業規模別予測
IDC Japanは、国内IT支出を、支出元がIT部門であるか、事業/業務部門であるか、という観点で調査を行い、その結果を発表した。調査では、事業/業務部門(Line of Business:LOB部門)によるIT支出動向を17の産業分野別と4つの従業員規模別に分析した。
-
「Akamai Tech Day 2019 Japan」を7月23日に開催――テクノロジー最前線とその周辺を徹底詳解
アカマイ・テクノロジーズは、「今とこれからのビジネスへのうねりと、その波動を体感するテクノロジー最前線」をテーマに、「Akamai Tech Day 2019 Japan」を7月23日(火)に東京・京橋のAkamai東京オフィスで開催する。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月