2013年09月のニュース
2013年09月30日
-
日本マイクロソフト、「Office 365 非営利団体向けプログラム」を10月1日から提供
日本マイクロソフトは、日本国内のNPO(非営利団体)に対して、オンライン会議や電子メール、Officeクライアントなどの機能を高いセキュリティとともに利用できるクラウドグループウェア「Microsoft Office 365」を無償または安価で提供する、「Office 365 非営利団体向けプログラム」を10月1日から開始すると発表した。
-
EMCジャパン、EMCストレージと連携可能なオンラインファイル共有サービスを提供
EMCジャパンは、9月30日、EMCストレージと連携可能なオンラインファイル共有サービス「EMC Syncplicity Enterprise Edition」を提供開始すると発表した。
-
ペンティオ、クラウド型シングル・サインオン・サービス「OneLogin」を提供
ペンティオは、米OneLogin社と認定リセラー契約を締結して、クラウド型シングル・サインオン・サービス「OneLogin」を10月1日から日本で提供すると発表した。
2013年09月27日
-
景気回復の兆しに伴い、国内企業のIT投資は増額見通し―矢野経済研究所調査
矢野経済研究所は9月27日、国内民間企業のIT投資実態と今後の動向についての調査結果を発表した。今回発表した調査「国内企業のIT投資実態と予測2013」によると、景気回復の兆しに伴い、国内民間企業のIT投資は増額見通しだとしている。
-
NTT ComとEMC、「Velocityサービスプロバイダープログラム」契約を締結しクラウドサービス強化へ
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、EMCジャパンと、両社のクラウドサービス強化を目的に、「EMC Velocityサービス プロバイダー プログラム」契約を締結したと発表した。今後、両社共同でグローバルにクラウドサービスの販売を開始するという。
-
バンダイナムコスタジオ、エクシードのマルチクラウドマネージドサービスとNTT ComのCloudnを採用
エクシードは、バンダイナムコスタジオがゲーム基盤に、クラウドの選定からシステム構築・運用までをトータルにサポートするマルチクラウドマネージドサービスを採用したと発表した。また、クラウド基盤には、NTT コミュニケーションズのパブリッククラウドサービス「Biz ホスティング Cloudn(クラウド・エヌ)」を採用したという。
2013年09月26日
-
SBT、Googleアナリティクスと連携するビッグデータプラットフォームサービス「4D Pocket」を提供
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は、企業のビッグデータ活用を推進するSaaS型ビッグデータプラットフォームサービス「4D Pocket」を、10月25日から提供開始すると発表した。
-
サイボウズ、DeNAがグローバル拠点のビジネスプロセス管理基盤に「kintone」を採用と発表
サイボウズは、DeNAが全世界にいる2,000名以上の社員が利用するプロセス管理ツールとして、サイボウズのクラウド基盤「cybozu.com」上で提供する業務アプリクラウド「kintone」の採用を決定したと発表した。
2013年09月25日
-
カスペルスキー、クラウド・仮想化環境のセキュリティの実態と対策を解説する無料セミナーを開催
カスペルスキーは、クラウド・仮想化環境でのセキュリティの実態と対策を解説するセミナー「クラウド・仮想化環境を守り、ビジネスを保護するための鉄則」を10月3日に開催する。参加費は無料。
-
エンバカデロ、メタデータガバナンスプラットフォーム「Embarcadero CONNECT」を発表
エンバカデロ・テクノロジーズは、企業向けの新しいメタデータガバナンスプラットフォーム「Embarcadero CONNECT」を9月25日から販売開始すると発表した。
-
トレンドマイクロ、クラウドストレージ向けデータ保護製品「Trend Micro SecureCloud 3.5」を発表
トレンドマイクロは、クラウドストレージ向け データ保護ソリューション「Trend Micro SecureCloud(TMSC)」の新バージョン3.5を9月26日から提供を開始すると発表した。
-
ウイングアークとPivotalがビッグデータソリューション分野で協業
ウイングアークとPivotalジャパンは、ビッグデータソリューション分野で協業し、BI製品「Dr.Sum EA」とDWH製品「Pivotal Greenplum Database」を連携させたソリューションを提供すると発表した。
2013年09月19日
-
日立、「BladeSymphony」「HA8000シリーズ」に新製品。ビッグデータやクラウド向けに強化
日立製作所は、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」およびPCサーバの日立アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」に、ビッグデータやクラウドクラウドのシステム基盤向けに、処理性能を従来モデル比で約1.3倍に強化した新製品などを、9月20日から販売開始すると発表した。
-
日本テラデータ、DWH製品の最新版「Teradataデータベース 14.10」を発表
日本テラデータは、Teradataデータベースの最新版「Teradataデータベース 14.10」を9月19日から販売・出荷開始すると発表した。
-
EMC、閲覧ページ軌跡の解析で不正オンライン取引を発見する「RSA Silver Tail」を提供開始
EMCジャパンは、9月19日、不正オンライン取引検知ソリューション「RSA Silver Tail」を提供開始すると発表した。このソリューションは、Webサイト内でサービス利用者が閲覧したページの軌跡を大量に収集し、大多数と異なる行動から不正なアクセスや疑わしい取引を発見し、サービス事業者の事業損失を低減するものだという。
-
ニフティクラウド、物理リソース専有型の「専有サーバー」を提供開始
ニフティは9月19日、同社が提供するクラウドサービス「ニフティクラウド」から米Fusion-io社が提供するioDriveを標準搭載したハイスペックな物理リソース専有型の「専有サーバー」を9月26日から提供開始すると発表した。
2013年09月17日
-
米ベライゾンテレマークのクラウドをPanvivaが採用し、サービス提供スピードを大幅に改善
米Verizon Communications(ベライゾン)は、世界有数のビジネスプロセスガイダンスベンダーであるPanvivaが、同社のエンタープライズ向けソリューションである「SupportPoint」をベライゾンテレマークが展開するプライベートクラウドへ移行したと発表した。
-
NEC、NTT、NTT Com、富士通、日立の5社、世界初の広域SDN実現へ研究開発プロジェクトを開始
NEC、NTT、NTTコミュニケーションズ、富士通、日立製作所の5社は、9月17日、総務省の委託研究「ネットワーク仮想化技術の研究開発」に基づき、5社共同による研究開発プロジェクト「Open Innovation over Network Platform」を立ち上げたと発表した。このプロジェクトは、「Open:オープン」「Organic:有機的」「Optimum:最適化」というコンセプトを表現した「O3プロジェクト」と呼ばれるという。
-
日本オラクル、サプライチェーン業務支援のインメモリ・アプリケーションを発表
日本オラクルは、サプライチェーン業務を支援する4種のインメモリ・アプリケーション製品「Oracle In-Memory Cost Management」「Oracle In-Memory Logistics Command Center」「Oracle In-Memory Consumption Driven Planning」「Oracle In-Memory Performance Driven Planning」を9月17日から提供開始すると発表した。
2013年09月13日
-
NEC、仮想化やビックデータ向けIAサーバ「Express5800シリーズ」4機種を発表
NECは、IAサーバ「Express5800シリーズ」において、最新のインテル Xeon プロセッサー E5-2600v2製品ファミリーを搭載し、ストレージなど周辺装置とのI/O性能を強化した2Wayラックマウント型サーバ2機種、ブレード型サーバ1機種、メニーコアサーバ1機種を9月13日から発売すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月