2014年11月のニュース
2014年11月20日
-
カスペルスキー、ぜい弱性パッチ、IT資産、OSイメージなどを一括管理する新製品
カスペルスキーは、ITセキュリティ管理の強化と効率化を実現するための新製品「Kaspersky Systems Management」を11月20日から発売すると発表した。
2014年11月19日
-
BSIジャパン、クラウドセキュリティ管理策リストを提供しトレーニングも実施
BSIグループジャパンは、クラウド業界のセキュリティ管理基準のためのベストプラクティスを提供するため、最新の「クラウドコントロールマトリックス(CCM)バージョン3.0.1」の日本語版のダウンロードを開始すると発表した。また、CCMを基準とした研修コースも実施する。
-
トレンドマイクロ、クラウド上で管理運用する2種のゲートウェイセキュリティ対策を提供
トレンドマイクロは、クラウド型セキュリティサービスブランド「Trend Micro Security as a Service(TMSaaS)」のラインナップを拡充し、クラウド型Webゲートウェイセキュリティ対策「InterScan Web Security as a Service(IWSaaS)」と、クラウド型総合ゲートウェイセキュリティ対策「Cloud Edge」を提供すると発表した。提供開始は、「IWSaaS」が2015年第1四半期、「Cloud Edge」は2014年12月の予定。
-
NEC、「プロアクティブサイバーセキュリティ」を実現する2つのソリューションを発表
NECは、高度化・巧妙化が進むサイバー攻撃に対して、情報とスピードを重視し、先読みして対策を打つ「プロアクティブサイバーセキュリティ」を実現する2つのソリューションを2015年度第1四半期から販売すると発表した。
-
NRIセキュア、400種類以上の情報システム機器に対応した「セキュリティログ監視サービス」を提供
NRIセキュアテクノロジーズは、企業の情報システムで利用されているさまざまな機器(サーバ、ネットワーク機器、クライアント端末等)が出力するログ情報を、独自の技術で分析し、迅速にセキュリティインシデント(情報セキュリティ上の問題や事件)を見つけ出す「セキュリティログ監視サービス」を提供開始すると発表した。このサービスは、世界でITベンダーが販売している400種類以上の情報システム機器に対応しているという。
2014年11月18日
-
ソリトン、ID&アクセス管理ソフト「Soliton ID Manager」の最新版をリリース
ソリトンシステムズは、ID&アクセス管理(IAM:Identity and Access Management)システムを構築するソフトウェア「Soliton ID Manager」の新バージョンV2.2を11月18日から販売開始すると発表した。出荷開始は、仮想版が11月18日から、Windows Server版は2015年1月の予定。
-
世界IoT市場、2013年の1兆3千億ドルから2020年には3兆400億ドルに拡大―IDCの市場予測
IDC Japanは、世界IoT(Internet of Things)市場予測を発表した。これによると、世界IoT市場は、2013年の1兆3千億ドルから、2020年には3兆400億ドルに拡大し、2013年~2020年の年間平均成長率は13%になると予測している。
-
NECとトレンドマイクロ、SDNを活用してサイバー攻撃を自動防御するソリューションを開発
NECとトレンドマイクロは、SDN(Software-Defined Networking)対応製品とセキュリティ製品を連携し、サイバー攻撃を自動防御するソリューションを共同開発し、2015年3月よりNECから提供を開始すると発表した。
-
バラクーダ、新管理機能を追加した「Barracuda Backup6.0」と新モデルを発表
バラクーダネットワークスジャパンは、「Barracuda Backupバージョン6.0」を発表するとともに、72TBの大容量ストレージの新アプライアンスモデル「Barracuda Backup 995」を発表した。
2014年11月17日
-
AWS、企業のセキュリティ、ガバナンス向けに3つの新サービスを発表
Amazon Web Servicesは、11月11日から14日に米国・ラスベガスで開催されたイベント「re:Invent」において、企業がAWSクラウド上のリソースのセキュリティ、ガバナンス、コンプライアンスを容易に維持できる3つの新しいサービスを発表した。
-
ジャストシステム、企業のデータ分析基盤となるBIツール「Actionista! 2.0」を発表
ジャストシステムは、企業内のデータ分析基盤として活用できるよう大幅強化した、オールインワンBIツール「Actionista! 2.0」を、12月8日から発売すると発表した。
2014年11月14日
-
チェック・ポイント、包括的なモバイルセキュリティを提供する「Check Point Capsule」
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは、業務データおよびモバイル・デバイスを、場所を問わず保護する包括的なモバイル・ソリューション「Check Point Capsule」を発表した。
2014年11月13日
-
インフォテリア、「ASTERIA WARPサブスクリプション」と「kintoneアダプタ」を発表
インフォテリアは、「ASTERIA WARP」の月額サブスクリプションモデルを発表。またサイボウズと提携し「kintoneアダプタ」も提供を開始する。
-
エンタープライズDB、PostgresとMySQLのデータベースをリンクさせるツールをリリース
エンタープライズDB(EDB)は、MySQLとPostgresのデータベースをシームレスに接続させる拡張機能であるMySQL用「Foreign Data Wrappers(FDW)」(外部データラッパー)をリリースしたと発表した。
-
日立、工場・プラント・社会インフラ設備向けに「オペレーション・マネジメント改革サービス」を提供
日立製作所と日立コンサルティングは、工場やプラント、社会インフラ設備などの稼働率向上と運用・保守コスト削減を実現する「オペレーション・マネジメント改革サービス」を開発し、11月14日から日本企業向けに販売を開始すると発表した。サービス提供の開始は12月1日からを予定。
-
マイクロソフト、「Office 365」「Dynamics CRM Online」を国内DCから提供
日本マイクロソフトは、日本市場におけるクラウド事業の強化するために、マイクロソフトの法人向けパブリッククラウドサービス「Microsoft Office 365」および「「Microsoft Dynamics CRM Online」を日本国内のデータセンターから提供開始すると発表した。
-
トレンドマイクロ、SDN等の仮想化技術と連携した次世代セキュリティアーキテクチャを開発
トレンドマイクロは、膨大なセキュリティログを分析し、その結果から対処すべきイベントを高精度で判断し、SDN(Software Defined Networking)をはじめとした仮想化技術と連携して対処を自動化する次世代セキュリティアーキテクチャを開発したと発表した。
2014年11月12日
-
IBM、SoftLayerを活用する「業界業務プロファイル」を発表し企業のクラウド導入を促進
日本IBMは、IBMのクラウド「SoftLayer」を、企業が安心かつ効果的に利用できるよう、システム構成、運用機能設計、セキュリティー情報などを業界別や業務別にまとめた11種類の「業界業務プロファイル」を発表した。また、同記者発表会のなかで、来日中のSoftLayer CEO ランス・クロスビー氏が、SoftLayerの東京データセンターを12月中旬に開設することも初めて明かした。
-
Dell、次世代統合アーキテクチャ「Dell PowerEdge FX」とサーバ4機種を発表
デルは、ビジネスを支えるさまざまなITのワークロードに対して、構成を変更するだけで迅速に対応が可能な次世代統合アーキテクチャ「Dell PowerEdge FX」を発表した。同時に、第13世代PowerEdgeサーバにブレード型サーバ、ラックサーバ型サーバ、タワー型サーバ4機種の追加も発表した。出荷開始は12月3日の予定。
-
セラク、翔泳社と業務提携し「プロジェクトマネジメント研修プログラム」を提供
セラクは、米国PMI認定R.E.P.(Registered Education Provider)として登録され、翔泳社と業務提携し11月から「プロジェクトマネジメント研修プログラム」の販売を開始したと発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月