2016年10月のニュース
2016年10月25日
-
マクニカネットワークス、仮想化環境のトラフィックを可視化するvTAPソリューションを提供開始
マクニカネットワークスは、米Gigamon社製のVMware NSX環境でのトラフィックを可視化するvTAP(仮想TAP)ソリューション「GigaVUE-VM on VMware NSX」を10月25日から提供すると発表した。アプライアンスおよびソフトウェアでの提供となる。
2016年10月24日
-
リアライズ、AI技術とシソーラスナレッジを融合して顧客リストの最適化サービスを開発
NTTデータグループのリアライズは、企業が持つ法人顧客リストを、人工知能(AI)を用いて最適化する「Data-Master(データマスター)」のプロトタイプシステムをNTTデータの技術支援を受けて開発し、基本サービスとなる「Data-Master01」について、10月19日からトライアルを開始した。
-
セキュリティ関連の7社、高度標的型攻撃に対する「ベースラインAPT対策コンソーシアム」を設立
セキュリティ製品メーカー、SIer、コンサルティング会社の7社は、「ベースラインAPT対策コンソーシアム(Baseline APT-Solution Consortium:BAPT)」を設立し、10月24日から活動を開始した。コンソーシアムでは、最適なコストで実現できる包括的な標的型サイバー攻撃対策の提供を目指すとしている。
-
「FUJITSU Digital Marketing Forum 2016」を11月4日に開催
富士通は、「FUJITSU Digital Marketing Forum 2016」を、11月4日(金)に東京・溜池山王のANAインターコンチネンタルホテル東京で開催する。
-
トレンドマイクロ、「IoTセキュリティガイドライン ‐デバイスライフサイクルの概要‐」を公開
トレンドマイクロは、組込み機器などを含むIoTデバイスの開発者向けにセキュリティリスクとその対策を解説した「IoTセキュリティガイドライン ‐デバイスライフサイクルの概要‐」を10月24日に公開すると発表した。
-
アプリケーションデプロイ/構造化データ管理ソフト市場、20年までのCAGRは5.3%――IDCが発表
IDC Japanは、国内アプリケーションデプロイメント/構造化データ管理ソフトウェア市場予測を発表した。この市場は、構造化データ管理ソフトウェア市場、アプリケーションプラットフォーム市場、インテグレーション/オーケストレーションミドルウェア市場という、3つの中分類市場で構成されている。
2016年10月21日
-
NTT Comとミランティス、OpenStackのマネージドプライベートクラウド提供へ向けて協業
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とミランティス・ジャパンは、企業の多様なプライベートクラウドのニーズに対応するため、OpenStack環境のマネージドプライベートクラウドをサービスとして提供する”Managed Private OpenStack as a service”などのグローバル展開に向けて協業することを10月19日に合意したと発表した。
2016年10月20日
-
システム運用管理、担当者のスキル不足が深刻な課題――IDCが国内企業ユーザーの調査結果を発表
IDC Japanは、企業における情報システムの運用管理の実態に関する調査結果を発表した。この調査では、国内の企業および組織を対象としたアンケート調査を2016年8月に実施し、309社から有効回答を得た。
-
キヤノンITS、「GUARDIANセキュリティサービス」に新サービス「メール無害化サービス」を提供
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、「GUARDIANセキュリティサービス」のラインアップを拡充し、11月1日から「メール無害化サービス」の提供を開始すると発表した。
-
情報セキュリティ成熟度、半数以上の企業が限定的導入もしくは標準基盤化にとどまっている――IDCが調査
IDC Japanは、国内のユーザー企業に対し、情報セキュリティ対策の取り組み状況を調査し、成熟度を分析した結果を発表した。これによると、国内のユーザー企業の36.0%が限定的導入(5段階中下から2番目のステージ2)、また27.2%の企業が標準基盤化(5段階中下から3番目のステージ3)の成熟度であることが分かった。
2016年10月19日
-
ヴイエムウェア、コンピューティング、ストレージ、クラウド管理ソリューション群に最新版を発表
ヴイエムウェアは、コンピューティング、ストレージ、クラウド管理ソリューション群の最新版を発表した。最新版により、オンプレミス/オフプレミスを問わず、企業のIT部門が既存アプリケーションや最新アプリケーションをさらに効率的に運用、管理、保護できるようになるという。
-
SAS、不正検知・アラート管理ソフトウェア「Visual Investigator」を発表
米SAS Instituteは、9月12日(現地時間)、インサイダーによる脅威、病気や感染症の集団発生、貸付リスク、麻薬取引、詐欺、その他新手の課題を、真正面から早期に解決することができる新しいクラウド型の不正検知・アラート管理ソフトウェア「SAS Visual Investigator」を発表した。この製品は、入手可能なすべてのデータから、人、関係性、ネットワーク、パターン、イベント、トレンド、異常性の全体像を迅速に視覚化するという。
-
AI技術群「NEC the WISE」と「SAS Analytics」の連携ソリューションを提供
NECとSAS Institute Japanは、AI(人工知能)領域で協業し、NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」と、SASのアナリティクス・ソリューション「SAS Analytics」を連携したソリューションを開発・販売すると発表した。
-
サーバーワークス、クラウドセキュリティの計画立案、検証、選定サービスを一元的に提供
サーバーワークスは、AWSプレミアコンサルティングパートナーとして、クラウド上のシステム環境に最適なセキュリティサービスの計画立案、検証、選定を一元的に提供するサービス「クラウドセキュリティプランニング」を11月1日から提供すると発表した。
-
ウェブルートの脅威インテリジェンスソリューションを統合した脅威管理サービスをセットで提供
ウェブルートは、NECネッツエスアイが「Webroot BrightCloud Threat Intelligence(BCTI)」を統合した「NECネッツエスアイ ゼロコンフィグ UTM サービス」の販売を10月17日から開始することを発表した。
-
マクニカネットワークス、Windows 10 PCなども一元管理する新EMMソリュー ションを提供
マクニカネットワークスは、米MobileIron社が10月11日に提供を開始した、Windows 10対応のモバイル/デスクトップ管理業務を統一する初めてのEMM(Enterprise Mobility Management)ソリューション「MobileIron Bridge」の取扱いを、10月19日から開始すると発表した。
2016年10月18日
-
日立ソリューションズ、本番環境のアプリケーションパフォーマンス監視製品「AppDynamics」
日立ソリューションズは、米アップダイナミクス社と、日本における販売代理店契約を締結し、アプリケーション・パフォーマンス監視製品「AppDynamics」を10月19日から提供すると発表した。
-
法制度対応から人材の多様化対応へ取り組みが拡大――IDCが人材戦略と人事給与ソフトウェア市場を調査
IDC Japanは、国内企業の人材戦略と人事給与ソフトウェア市場動向の調査結果を発表した。この調査では、国内企業の人事/人材戦略の策定や実行、関連するシステム管理に携わる600名を対象として、生産性の向上や労働力の確保を目的に各社が進める戦略策定の推進者/取り組みと課題/関連するIT利用の実態を調査した。調査レポートでは、その結果を業績「増加」を続ける企業とその他における比較、また従業員規模別による傾向も踏まえて報告している。
-
ウォッチガード、ネットワークセキュリティアプライアンスの新モデル「Firebox T70」を発表
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは、パフォーマンスの大幅な向上を実現したハードウェアアプライアンスの新モデル「Firebox T70」を発表した。独立系の第3社機関であるMiercomによるベンチマークテストの結果、「T70」は業界トップクラスのスループットを記録し、搭載されているすべてのセキュリティ機能を有効にした場合でも1Gbps超えるスピード結果が実証されたという。
-
日立システムズ、「スマートデバイス活用セミナー」を10月25日に開催――事例と問題解決のヒントを紹介
日立システムズは、「スマートデバイス活用セミナー」を10月25日に東京・大崎の日立システムズソリューションスクエア東京で開催する。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月