2019年06月のニュース
2019年06月28日
-
ニチレイロジグループ、18万時間の業務のRPA化目指し、スタディストの「Teachme Biz」導入
SOP(標準作業手順書)のマネジメントプラットフォームを提供する株式会社スタディストは、株式会社ニチレイロジグループが、RPAの導入を加速するために、同社の「Teachme Biz」を導入・活用していることを発表した。
-
DIT、エフセキュアとの協業を強化してトータルなマネージドセキュリティサービスを提供
デジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT)は、フィンランドのサイバーセキュリティ企業エフセキュアの「F-Secure Rapid Detection and Response(RDR)」のマネージドサービス(マネージドEDR)の提供を開始すると発表した。
2019年06月27日
-
ラック、Windows Server 2008ユーザー対象に「セキュリティ診断付Azure移行支援サービス」を提供開始
ラックは、サポート終了を間近に控えたWindows Server 2008を利用するユーザーに対して、マイクロソフト社のクラウド環境へ移行し3年間の延命を実現する「セキュリティ診断付Azure移行支援サービス」の提供を6月27日から開始すると発表した。
-
Macマルウェア、不正なOfficeドキュメント、Webアプリケーションエクスプロイトなど――ウォッチガードが最新報告
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは、四半期毎に発行している「インターネットセキュリティレポート」の最新版(2019年第1四半期)を発表した。
-
2019年第1四半期 国内サーバー市場、売上額1,424億円で前年同期から11.6%増加。出荷台数は8.8%減少――IDC発表
IDC Japanは、2019年第1四半期(1月~3月)の国内サーバー市場動向を発表した。2019年第1四半期の国内サーバー市場全体の売上額は1,424億円で、前年同期から11.6%増加した。出荷台数は12万9千台で、前年同期から8.8%減少した。
2019年06月26日
-
富士通、「未来の働き方のヒントがここに!」共創ワークショップ体験会を7月12日に開催
富士通は、「未来の働き方のヒントがここに!」共創ワークショップ体験会を7月12日(金)に、東京・浜松町の富士通デジタル・トランスフォーメーション・センターで開催する。
-
NTT Com、Box over VPNにデータ保管先を国内に限定できるメニュー「Box Zones Japan over VPN」を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、企業がVPN上でセキュアにファイルの保管やコラボレーションを行うことができるサービス「Box over VPN」において、データの保管先を日本国内のサーバーに限定することが可能な「Box Zones Japan over VPN」をBox社と共同で開発し、6月27日から提供を開始すると発表した。
-
企業のデータ管理、退職者のアクセス権やファイル共有など管理が不十分な実態――Kasperskyがグローバル意識調査
Kasperskyは、世界14か国の企業に勤務する7,000人を対象に、企業内のデータ管理・保護に関するインターネット調査を実施した。調査の結果、ファイル共有や共同作業向けのサービスに対するアクセス権の管理が不十分な場合、企業にリスクをもたらす可能性のあることが明らかになったと発表した。
-
国内DevOpsソフトウェア市場、2018年~2023年の年間平均成長率は15.9%、2023年には642億円に――IDC予測
IDC Japanは、2018年の国内DevOpsソフトウェア市場規模実績と2023年までの市場規模予測を発表した。これによると、2018年の国内DevOpsソフトウェア市場は、前年比成長率24.1%で306億9,700万円となった。また、2018年~2023年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)は15.9%、2023年には641億5,400万円に達すると予測している。
2019年06月25日
-
DataClasys、ファイル暗号化システムがラネクシーのPC操作ログの収集・管理ソフトウェアとの連携を開始
DataClasysは、同社が製造・販売する暗号化システム「DataClasys」が、ラネクシーのPC操作ログの収集・管理ソフトウェア「MylogStar」と連携を開始したことを発表した。
-
ネットアップとNEC、国内初となるデータファブリックソリューションの提供を開始
ネットアップは、国内初となるマルチクラウド環境を最適化するデータファブリックソリューションを日本電気と展開すると発表した。このソリューションは、NECから提供される。
-
日本マイクロソフト、デジタルトランスフォーメーション実現を支援する「MPN for Industry」プログラムを開始
日本マイクロソフトは、パートナー企業と連携した新しい施策として「MPN(Microsoft Partner Network)for Industry パートナープログラム」を発表した。
-
ブロックチェーン・プロジェクトには回避すべき7つの落とし穴がある――ガートナー発表
ガートナーは、3,000人を超えるCIOを対象に実施した「2019年CIOアジェンダ・サーベイ」において、ブロックチェーンを導入済み、または近く導入予定であると回答したCIOの割合がわずか11%にとどまっており、ブロックチェーンに対するハイプ(過剰な期待感)と市場の実態は依然としてかけ離れているという見解を示した。
-
2019年に顕著となるサイバー犯罪トレンド、想定される3つの犯罪傾向――RSAが年次レポートを発表
RSAは、年次レポート『2019年のサイバー犯罪の現状』を発表し、その中で、2019年後半も顕著な動きが想定される3つの犯罪傾向について解説している。
2019年06月24日
-
国内SD-WAN市場、2018年~2023年の年間平均成長率79.5%で市場規模は2018年の18倍以上に――IDC予測
IDC Japanは、国内SD-WAN(Software-Defined Wide Area Network)市場予測を発表した。SD-WAN市場とは、SD-WAN関連のハードウェア、ソフトウェア、マネージドサービス、プロフェッショナルサービスに対するユーザー支出を対象としている。
-
CTCとOutSystemsジャパン、OutSystemsプラットフォームの新たな導入サポートプログラムを開始
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とOutSystemsジャパンは、OutSystemsジャパンのカスタマーサクセスプログラム「Guided Success Program(GSP)」を、OutSystemsプラットフォームを採用する日本の顧客向けに6月から提供すると発表した。
-
イージェーワークスとデジタルハーツ、AI-OCRサービスとRPAツール「WinActor」のサポートプランを提供
イージェーワークスとデジタルハーツは、手書き帳票データ化サービス「リレク with AI inside」およびRPAツール「WinActor」の販売パートナー契約を締結し、導入から運用・保守までのコンサルティングや技術相談などのサポートプランを6月から提供を開始したことを発表した。
-
ジュピターテクノロジー、証跡管理システム「ObserveIT」がアシストのクライアント仮想化ソリューションに対応
ジュピターテクノロジーは、画面操作記録とユーザー行動分析(UEBA:User and Entity Behavior Analytics)による内部不正を抑止する証跡管理システム「ObserveIT」が、アシストのクライアント仮想化ソリューション「Ericom Connect」(開発元:イスラエルEricom Software社)に対応したことを発表した。
2019年06月21日
-
日本IBM、IBM Cloudの西日本初となるネットワーク接続拠点を大阪に開設し閉域接続サービスを提供
日本IBMは、IBM Cloudの西日本初となるネットワーク接続拠点(PoP:Point of Presence)を大阪に開設した。新たに開設した接続拠点では、西日本の顧客を対象に、企業の社内ネットワークとIBM Cloudのプライベート・ネットワーク間を閉域接続するサービス「IBM Cloud Direct Link」を提供する。
-
JBS、メールのセキュリティリスクを低減するマネージドセキュリティサービスを提供開始
日本ビジネスシステムズ(JBS)は、日本マイクロソフトが提供するメールのアクティビティの可視化、およびその制御と高度な情報保護を実現するクラウド製品「Office 365 Advanced Threat Protection」のトータルサポートサービスである「マネージドセキュリティサービス for Office 365 Advanced Threat Protection」を6月21日に提供開始すると発表した。
月別アーカイブ
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月